1. ホーム > 
  2. Blog > 
  3. PawPawClub > 
  4. ママと一緒に楽しく免疫力アップ!
 3月 14, 2020  PawPawClub, PawPawお勉強室   * 病気と家庭でできること * 元気に過ごすヒント

 

 わんことママ、一緒に楽しく免疫力アップ!

 
新型コロナウィルスのパンデミックで世界中が緊張に包まれる中、
今回はわんことママと一緒にできる免疫力アップを取り上げます。
 
一緒に楽しみながら免疫力をアップして感染しないように、
万が一万が一感染しても軽症で回復するように。
みんなで元気に過ごしましょう!!
 
 
 
 
 体温を下げないこと!これとっても大事!
 
体温が1℃下がると身体の中の酵素の活性は50%も下がり
免疫力が30%も低下します。
逆に体温を1℃上げると免疫力は5倍以上に上がるとも言われます。
 
昔、同僚に風邪を引きかけると腕立て伏せをして治すと言っていた人がいて
みんなから「脳筋は単純でいいね」などと言われていましたが、
いえ、いえ、しっかりと道理に合っているのです。
とにかく体温を下げない!そのためには運動!です。
 
毎日のちょっとした運動でも持続することで効果が上がります。
プランクやヨガなどわんこと一緒に遊びながらできる運動がお勧めです。
 
我が家ではヨガや筋トレの時間はCoCoっちにとって遊びの時間。
ヨガマットを敷くとマッハでおもちゃを選び、スタンバイします。
プランクをしながら片手でおもちゃ投げはきついのですが
これ、かなり腹筋に負荷がかかり、効果あり!!です。
(手首を骨折しないようにカルシウムもしっかり摂って下さいね)
 
 
ジムやヨガ教室に行けない状況の今、
わんこと遊びながら(ここ重要!)
おうちで簡単にできる運動はお勧め!
 
私がもう1年半以上続けている運動の日本語版があったので
リンクを貼っておきます。
 
 
 
プランクと腹筋割り、これにスクワットと腕立て伏せをすると
体温はけっこう上昇します。所要時間30-40分!
数か月続けるだけで腹筋割れてきますよ!(あ、目的違う)
 
ヨガはもう12年くらい続けてやっているのですが
Steve Ross先生のはとっても楽しいのでお勧めです。↓
 
 
 
 
 
CoCoっちとはヨガやりながらずっとボールやおもちゃ投げ。
難しいポーズの時はけっこう大変ですが、クールダウンの時は
手と足の間で輪を作ってあげたところをくぐりぬけたり一緒に楽しみます。
 
最後の5分間のメディテーションは本当に全てから解放されますよ!
 
CoCoっちは遊び足りないと、この時もママの手のひらに「そっと」
ボールやおもちゃを置くので一気に現実に戻されますが・・・
そっと・・・置くので、瞑想中なのはわかっているようです。
 
我が家ではCoCoっちと遊びながら、2日間は筋トレ、
3日目はヨガ、これを2回繰り返して1日お休みします。
 
運動って健康のためってわかっていてもなかなか続きませんよね。
でも「わが子と遊ぶ時間!!」って決めると続くから不思議。
 
運動の時間を削るイコール遊んであげる時間を削ることになりますから
これはもう続けるしかなくなります。
 
この方法、とっても良いですよ!
わんこもママもハッピーな時間!です。
一緒に遊びながら体温アップで代謝アップと免疫力アップ!です。
 
続けたご褒美として、健康と免疫力、ナイスなボディラインと
筋肉がもれなく付いてきますからもう言うことありません!
 
遊んでもらえる時間が増えてわんこもハッピー!!
一緒にハッピー!これがまず一番の大事ポイント。
一石二鳥どころか五鳥くらいかも!
 
 
 
 
 ろ過したお水をいっぱい飲んでね!
 
私たちやわんこやにゃんこの身体の大切な成分である水。
お水をたくさん飲むことで身体の中を「洗い流すこと」
一番手っ取り早い「デトックス」です。
 
お水をたくさん飲むことは自然治癒力のアップにもなります。
水分は体内の70%を構成し、栄養素を運び、吸収を促し、
そして不要物を体外に速やかに排泄させます。
身体の中に入った毒素を洗い流すには
できれば毎時間コップ1/2から1杯の「ろ過した」お水を飲むことをお勧めします。
一度に大量に飲むよりも頻回に飲んだ方が身体に良いです。
 
そんなに飲めないです~!!の場合は
最低でも1日1.5リットル、できれば2リットルを目標にしてください。
(これはヒトの場合です)
 
あと、お水を飲んだり、あげたりする際に大切なのは
水道水は必ずフィルターを通してあげてくださいね。
ボトル水はボトルがBPAフリーであることも確認してね。
 
BPAに関しては以前取り上げていますので
以下のリンクをご参考になさってください。
 
 
 
 
 
 腸を健康に保つ!
 
腸の健康は免疫力の要!と言われるほど
元気なうんちが大切なのはわんこも私たちも同じです。
 
腸の善玉菌を活性化する食べ物をしっかり摂ってください。
ケフィアやヨーグルト、チーズ(わんこには塩分の少ないものを)
納豆やカツオ節、お漬物、キムチなどの発酵食品を
積極的に摂ってくださいね。
 
あと、我が家では以前に手作り味噌を作ろうかな?と
帰国したときに「麹」を買ってきました。
・・・で、作らないまま冷蔵庫に眠っていた「麹」で
ちょっと前に日本で流行った「麹水」を作って飲んでいますが、
それをCoCoっちにもあげています。
 
身体に良さそうというものはとりあえずシェア!
 
わんこにあげて良いということが大前提ですが
麹水は特に問題なさそうなのであげています。
ただ、今の涼しい季節は置きっぱなしにしても問題なさそうですが
夏場は腐敗などに注意が必要ですね。
 
 
善玉菌が元気で、悪玉菌を増殖させない腸内環境を保つこと、
そのためにはプロバイオテックスやプレバイオテックスもお勧めです。
 
お勉強室の「プロバイオテックス」のページもご参考になさってください。
私たちはすべて生食というわけにはいきませんが、
腸の善玉菌の餌になるものたちのお勉強になりますよ!
 
 
 
また食物繊維は、胃や腸で有毒物質を包み込み、それらの吸収を妨げます。
野菜や果物の食物繊維・柑橘類に含まれるペクチンなども効果があります。
 
毎日気持ちよくするりんうんち!これ免疫力アップの要です!
 
便秘気味のママさんやわんこには「オクラ」がお勧め!
びっくりするほどの効果です。
CoCoっち、キミは中型犬?ってほどのウンチが出ます。
たまに宿便を取って腸内洗浄!の意味でご飯に加えてあげます。
 
 
 
 
 お散歩はパワーウォークで!
 
上にも書きましたが「体温を下げないことが大事」
だったら毎日のお散歩も体温を上げる方法で!
 
足腰が悪い子や闘病中の子には無理はさせられませんが
健康な子だったら「有酸素運動」のお散歩を!
 
有酸素運動としてのお散歩は、おうちでのボール投げやダッシュよりも
乳酸がたまりにくいので疲れにくく、理想的な運動です。
 
良いペースで歩けばパパやママの体温上昇もできます。
うちでは毎日2キロ弱を20分程度で歩くのですが
クンクン以外はママは強歩、CoCoっちは早歩きと小走りの間くらい。
ママがちょっと汗ばむくらいが、ちょうど良いパワーウォークです。
 
せっかく毎日行くお散歩、できればパワーウォークで
一緒に筋肉を維持して免疫力を高めましょう!
あと、お散歩後はあんよをちゃんと洗ってね!
(ママたちの手洗いに準ずると片足20秒以上ずつ洗いましょう)
 
「パワフル散歩をしよう!」や「筋肉犬の勧め」もご参考になさってくださいね。
有酸素運動や筋肉維持の大切さはわんこもヒトも同じです。
 
 
 
 
 
 
 身体の中で炎症を抑えるオイルを選択しましょう
 
脂質の中でも細胞の炎症に関係するものがあります。
オメガ6脂肪酸は、炎症を促進させます。
 
オメガ6脂肪酸を多く含む食べ物とは・・・
コーン・大豆・ピーナツ・サフラワー油・サンフラワー油・
牛肉の脂肪・チキンの脂肪・植物油など
これらは炎症を促進させるオメガ6脂肪酸を多く含みます。
(チキンの脂って意外にもふりかけなどにも入ってます)
 
現代人の食生活ではオメガ6脂肪酸の割合が
オメガ3脂肪酸よりも多くなる傾向にあります。
その割合は1:1が理想的であるにもかかわらず
現代人の食生活では1:20とも言われています。
 
この問題を解決するには「オメガ3脂肪酸をしっかり摂ること」で
オメガ6脂肪酸を「中和」する方法です。
 
オメガ6脂肪酸の割合を減らし、より多くのオメガ3脂肪酸を!
ウィルスやその他の異物が身体の中に入ってきても
炎症を起こしにくい身体つくりをしましょう。
 
オメガ3脂肪酸を多く含む食品としては・・・
海藻類・サーディンなどの青み魚・Krill Oil (オキアミオイル)・
チアシード・牡蠣・ラディッシュ・緑黄色野菜・アルファルファスプラウト・
ズッキーニ・カリフラワー・ほうれん草・ルッコラなど
 
我が家のCoCoっちは骨付きチキン丸ごと1羽ごはんですが、
(もちろん1羽を小さく小分けですが)皮に脂肪分も含まれていますので、
その分、サーディンを加えたり、クリルオイルを足したり、
緑黄色野菜をたっぷりあげたりでパランスを取るようにしています。
 
脂肪酸に関しては「パパっとわかる脂肪酸」もご参考になさってくださいね。
 
 
 
 
 
 美味しいごはんと笑顔で予防しよう!
 
笑うと体温は上がります。
嬉しかったりウキウキしたり、ワクワクしても体温が上がります。
体温が上がることイコール免疫力が高まりますから
いっぱい笑って過ごしましょう!
 
わんこたちには美味しいごはんを作ってあげましょう。
「いい匂いにワクワクだよ!」そんな気持ちも免疫力を高めます。
 
美味しいね~!って食べてくれるのを見てママも幸せ。
この幸せな気持ちが免疫力を高めます。
 
一緒に遊んで一緒に笑って、免疫力を高めて
一緒に元気で過ごしましょうね!
 
身体に入った異物を攻撃して細胞を変化から守る食材には
ターメリック・パセリ・ローズマリー・ジンジャー・
シイタケやマイタケなどのキノコ類があります。
私たちのごはんにもわんこごはんにも取り入れてみてくださいね。
 
お勉強室の「ターメリックをあげよう!」も見てね!
 
 
ターメリックはCoCoっちのごはんにも入れていますが、
ママは凍らせたものを「味わわないで」スムージーで流し込みます。
パパやママはカレー食べてね。←ターメリックも摂れて意外にバランス栄養食。
 
 
 
 
 植物パワー!フィトケミカルで免疫力アップ!
 
フィトケミカル(phytochemical)とは
野菜や果物など植物が紫外線や昆虫から身を守るために作り出す
色素や香り、粘り成分、辛味成分などを指します。
 
緑黄色野菜や果物の色に含まれるポリフェノールや
カロチノイドがこれにあたります。
強い抗酸化作用を持つのが特徴です。
 
ポリフェノールの代表的なものは
ブルーベリーやクランベリー、ブラックベリーなどの
ベリー類に含まれるアントシアニン、
ピーマンやパセリ、セロリに含まれるフラボン、
大豆に含まれるイソフラボン、
ブロッコリーに含まれるフラボノール、
緑茶に含まれるカテキンなど。
 
カロチノイドの代表的なものはニンジンやカボチャ、
トマトに含まれるカロチン、
ミカンやホウレンソウに含まれるβ-クリプトキサンチン、
トマトやスイカに多く含まれるリコピン、
ブロッコリーやホウレンソウに含まれるルテイン、
カボチャに含まれるゼアキサンチンなどです。
 
フィトケミカルを豊富に含む食品を積極的に摂って
(カフェインの強い緑茶以外はわんこごはんにも入れてあげてね!)
免疫力をしっかり高めましょう!
 
「ガンに負けるな!有効食材」「サプリなスーパーフードたち」も
あわせてご参考になさってくださいね。
 
 
 
 
 
 
 消毒と頻回な手洗いで手がガサガサになっていませんか?
 
コロナウィルスの感染予防には、第一に20秒以上の手洗い、
アルコールでの消毒、そしてうがいなどが推奨されています。
世界への感染拡大が騒がれ始めてすでに2か月以上が経ち、
その間せっせと手洗いと消毒に気を付けているうちに
気が付いたら手がガサガサになっていませんか?
 
私たちの手には常在菌が住んでいて皮膚の表面にバリアを作って
病原菌の侵入を防いでくれています。
過度なアルコール消毒はこの常在菌をも取り去ってしまいます。
また、過度な手洗いによって自然な潤いである皮脂や水分をも
取り去ってしまうので、ガサガサな手になりやすくなります。
 
ガサガサに荒れた手は逆に細菌感染しやすいので
手洗いやアルコール殺菌した後は安心できるクリームや
オイルなどで保湿もして手を優しく潤してあげてください。
 
 
 
 
 家庭で作れる消毒薬
 
以下はわんこやにゃんこにも安全な「家庭で作れる消毒液」です。
 
 
70%アルコールにアロエジェルとラベンダーを混ぜています。
(70%アルコール大匙3・アロエベラジェル大匙1・ラベンダー10滴)
ラベンダーもティツリー同様、抗ウィルス作用、抗菌作用に優れています。
 
voice1_lavender.gif
 
アルコール品切れで手に入りません!の場合は
手は石鹸と流水で20秒以上しっかり洗ってください。
徹底した手洗いに勝る予防はありません。
 
そして、物の消毒にはオキシドールが有効です。
オキシドール(過酸化水素)は英語ではHydrogen peroxide
ビデオの中でHydrogen peroxideと言っているのがオキシドールです。
オキシドールに抗ウィルス作用・殺菌効果の高いラベンダーを混ぜて
ドアノブなど消毒したい物にスプレーして最低5分放置して拭き取ります。
 
オキシドールは日光によって水と酸素に分解されてしまうので
安心して使える消毒薬なのです。
 
 
 
 
 うんち取りバッグを活用しましょう!
 
昨日03/13、アメリカでは緊急事態宣言が出されました。
また同日、マイアミでは市長の感染が公表されました。
 
それを受けて、うちのコンドではエレベーターホールのドアなど、
外と直接つながっていないドアはすべて解放状態にして
不必要な接触による感染拡大を防いでいます。
 
 
また、ドッグランのある出口(住民専用の裏口)には
サージカルグローブ(使い捨てのビニール手袋)が設置されていました。
 
さっそく利き手にはめてドアを押して外に出たのですが、
お散歩中、ずっとそれを付けておくのも不便で外しちゃいました。
(つけている間、右手は不浄なもの扱いで身体からちょっと離したり不自然。
それに、誰もグローブはめてない中、黒いグローブがやたら目立ちすぎる!)
 
でも毎日のお散歩で外に出るまでにエレベーターのボタンやドアの取っ手など
触らなくてはいけない箇所が何か所かありますね。
その場合はわんこ用うんち取りバッグを手にかぶせて触るのも一つの手です。
 
触った後は裏返して持ってて、うんちタイムになったらまた表側から手を入れ
裏側のドアなどに触った側でうんちをつかんで、裏返してしまえば清潔です。
 
帰りのドアやエレベーターのボタンは、おうちに帰れば手洗いできますが、
行きとなるとお散歩中にふとしたはずみで鼻や顔を触る可能性がありますので
このうんちバッグ作戦、いいかもです。
 
 
 
 
  数に限りがあるマスク、こうやって長持ちさせよう!
 
日本ではマスクが品薄で手に入らない状況とのことですが
こちらでも現在マスクは手に入らない状況です。
 
そんな中、手持ちのマスクが少なくなってきたら不安ですよね。
そんなとき、マスクの内側にティッシュペーパーを1枚当てて
強い抗ウィルス作用のあるティツリーオイルを5-10%に希釈して
ティッシュペーパーにスプレーします。
 
voice1_teatreeoil.gif
 
持病があって、もっと強く感染予防しなくちゃ不安!という方は
ティッシュペーパーに原液を1滴落とすという方法もあります。
(現在、抗がん剤治療で免疫力が落ちている叔父には
すぐにティツリーを送ってこの方法を勧めました)
 
そしてティッシュペーパーをこまめに交換することで
マスクを毎日使い捨てなくても良くなります。
(マスク自体の消毒のためにマスクにもスプレーしてくださいね)
 
マスクが手元についになくなってしまった!という場合は
ハンカチやペーパータオルなどにスプレーして鼻や口を覆うことで
同じ効果があります。
 
外から帰ったらティツリーでのうがいも効果的です。
(うがいの場合はぬるま湯15mlにティツリーオイル1滴)
 
 
ちなみに今日はCoCoっちの食材が心配で
オーガニックチキンを買いにWholeFoodsに行ったところ・・・
お肉はほとんど売り切れでCoCoっち用チキンは買えず。
2か所回っても売り切れでした。
amazonPrimeでも緊急事態で現在取り扱いなし。
 
自分でさばくの覚悟でTrader Joe'sにも行ったのですが、
そこもパニック状態を呈していました。
 
しばらくは連日WholeFoodsに電話して
CoCoっちのチキン確保を頑張ります!
 
こんな状態・・・パンやパスタの棚、すっからかんです。
 
 
人々はここまでパニックになって食材確保しているのですが
しかし!!マイアミでは誰一人としてマスクをしていない現実!!
う~~~ん・・・アメリカだなぁ・・・。
(でもマスクは売り切れなのです。う~~~ん??)
 
 
 
 
 夜はしっかりねんね
 
睡眠に関与するホルモンであるメラトニンは抗がんホルモンで
アポトーシス(自然な細胞死)にも関与して、免疫力を保ちます。
夜は明りを消してしっかりねんねがお約束です。
 
今回初めて知ったのですが、寝るときに靴下を履くのはNG!
睡眠中の自然な足からの熱放散の妨げになるそうです。
 
ガサガサかかと予防のモコモコ靴下やめよう。
・・・とは言え、朝起きると100%脱げていますが・・・
 
 
 
 
 
新型コロナウィルスで世界中が緊張に包まれていますが、
そんな中でも桜のつぼみも膨らんで春はもうすぐそこ~!
3月ウサギはもう跳ね始めていますね。
 
これからは日照時間がぐんぐん伸びて
土の下ではもうすぐお顔を出すよ~!って
たくさんの命が芽吹く準備をしています。
そう思うだけで幸せ感があふれてくる季節ですね。
 
そんな3月は我が家のCoCoっちのお誕生月。
いつまでもパピーのようなやんちゃさんも
あっという間に来週には11歳です。早いなぁ~!
 
これからはもっともっと大切にしてあげよう。
もっともっと美味しいごはんを作ろう。
もっともっと一緒にいよう。
そして今一緒にいられる時間に心から感謝。
ありがとう。
 
 
これから日本は各地で桜が開花し、
最高に美しい季節の始まりですね。
この美しく優しい季節に、
どうかコロナウィルスの終息が見えてきますように!
 
どんな状況の中でも春のふんわり優しい日差しを浴びて
シニアさんも病気の子もみんなみんな元気になぁれ!
 
Mar.2020
 
 
© Paw Paw Club Inc. All rights reserved.