るびちゃん
* 10/18/2013に頂いたメール
先月、梨花用にのサプリを購入の際にお勧め頂きました
フォーエバーパップはるびの涙やけにも効果はありますか?
るびの涙やけにはアイウォッシュも使用してみたいと思います。
PawPawClubの回答
涙やけでお悩みとのことですが、るびちゃんはまだ4ヶ月のパピーちゃん。
パピーの時は涙が多いのは自然なことです。
それでも異常に涙が多い場合は獣医さんで
涙管の詰まりや逆さまつげなどがないか確認してもらってくださいね。
あとはシーズーちゃんはお目目が大きい分、
外部からの刺激も受けやすいですよね。
涙やけは流れた涙に雑菌が繁殖して起こりますが
その菌の色が着色の原因となります。
そういった事から涙やけに効果とうたっている商品は
抗生物質であったりすることは意外に一般的に知られていません。
抗生物質を使うことで菌の増殖を防ぐという理屈です。
こういった不必要な抗生物質の使用は
身体に負担になるばかりでおすすめはしません。
我が家のCoCoっちもパピーの頃には涙やけが目立っていましたが
その頃お散歩で会う人たちに勧められたのが
その抗生物質入り涙やけ改善商品、そしてダイレクトに
「抗生物質飲ませれば治るよ」と言い切る人さえいました。
うちのCoCoっちはそういったものを使わず
アイウォッシュだけで改善しました。
サプリメントとしてあげていたのは
リキッドサラダ(筋肉犬に育てるため)とフォーエバーパップのみです。
フォーエバーパップが涙やけに効果があるか?
に対しては身体のバランスを整えることによって
抵抗力がつき、2次的に効果があるかもしれません。
* Paw'sフォーエバーバップは現在
「総合ビタミンミネラルサプリ(消化酵素を含む)」から
「20種類以上の抗酸化物質を含む徹底したアンチエイジングサプリ」
に変更になっています。
旧フォーエバーパップの内容は
現在のスーパーシニア+消化酵素Paw's AGEとなります。
(フォーエバーパップの内容変更に伴い、
現在のスーパーシニアは全年齢に使用できる内容となっています。
スーパーシニアのお味もほぼ同じです。)
* このお知らせは変更前のフォーエバーパップのご感想にのみ
記載させていただいています。
* 12/20/2013に頂いたメールで・・・
るびは避妊手術時に涙管詰りの治療をしたため
涙やけが少し改善していますが、
アイウォッシュを継続使用してみたいと思います。
* 01/10/2014に頂いたメールで・・・
るびの涙やけがとても良くなりました。
先日購入しましたハーパルスプラッシュは本当に毛玉が優しくほぐれ、
お散歩後のお手入れの必需品になっています。
* 03/15/2014に頂いたメールで・・・
るびの涙やけはすっかり良くなりましたが、
左目の涙が多い(梨花も)ので、アイウォッシュで予防しています。
* 05/02/2014に頂いたメールで・・・
春になり花粉や埃等の影響で目が痒くなったりしているので、
アイウォッシュが欠かせないアイテムになっています。
* 08/23/2014に頂いたメールで・・・
るびは初めての夏のせいか、長時間のドライブや外出の翌日に
ご飯を吐いてしまうことが度々あったため、
梨花のPaw's A.G.E.をあげています。
* 09/21/2014に頂いたメールで・・・
るびは、昨日5種混合ワクチンを接種したところ
副作用(ムーンフェイス・嘔吐)が出て、
直ぐにクリニックで処置をしてもらいました。
次回のワクチンは3年後ですが、
情報収集をして準備をしなければと思っています。
* 11/08/2014に頂いたメールで・・・
るびは外耳炎になってしまったので、
イヤーウォッシュを使い始めましたところ、痒みが解消され
毎日のケアに欠かせないものになりました。
* 11/10/2014に頂いたメールで・・・
札幌は先日雪が降ったので、冬に突入しました。
当然暖房を入れていますので、乾燥と静電気との戦いがはじまりましたが、
今年はハーバルシャンプーとハーバルスプラッシュに守られていて
皮膚の状態がとても良く、
トリミングの際も薬用シャンプーの持参の必要がなくなりました。
(ハーバルシャンプーは持参しています!!)
* 10/15/2015に頂いたメールで・・・
るびはマラセチアは完治しましたが、
目の回りと脇腹あたりの痒みが強く湿疹ができています。
少し体重が増加したるびのA.G.Eの使用量は梨花と同じでよいでしょうか?
PawPawClubの回答
るびちゃんはマラセチアが完治したのに
お目目と脇腹のあたりのかゆみがひどく湿疹ができているとのこと。
痒い部分にはハーバルスプラッシュをスプレーして
よく肌にすり込んであげてみてくださいね。
シソエキスなどのハーブが肌の痒みをおさえてくれます。
かゆみが治まるまで何度もすり込んであげてみてくださいね。
Paw's A.G.E.の量に関しまして、るびちゃんは4.75キロで
4.9キロの梨花ちゃんとほとんど変わりませんので
少なめだと1日1/3カプセルですが、
まだ痒みもあるので1日1/2カプセルをあげて様子を見てくださいね。
痒いかゆいが早く治まりますように・・・
* 04/11/2016に頂いたメールで・・・
るびは、2週間前の受診でストルバイトが出ていましたが、
フードに水とゆでた野菜・リンゴ酢・クランベリーを加えたら
ストルバイトはなくなりました。
* 01/22/2017に頂いたメールで・・・
梨花のストルバイトは相変わらずでしたが、
るびはサプリ効果でなくなっていました。
* 03/02/2017に頂いたメールで・・・
るびはストルバイト結石の再発はピーピーサポートを
2サイクルあげ改善しました。
今はクランベリーで予防を続けています。
* 04/28/2017に頂いたメールで・・・
るびはストルバイト結石が再発したのでピーピーサポートを飲んでいます。
3月にマラセチアによる外耳炎になりましたが、
早々に治療を始めたので完治しています。
* 06/28/2017に頂いたメールで・・・
るびのストルバイト結石はピーピーサポートを飲んで良くなりました。
* 11/02/2017に頂いたメールで・・・
るびは1週間前の検尿でストルバイトがあり
クランベリーは続けていますが、
11日の検尿でも変わらなければピーピーサポートを使う予定です。
* 01/05/2018に頂いたメールで・・・
るびは時々ストルバイトが出るのでクランベリーは続けています。
* 02/27/2018に頂いたメールで・・・
るびは時々ストルバイトが出るので
クランベリーやピーピーサポートで対応しています。
* 04/30/2018に頂いたメールで・・・
梨花・るび二人とも外耳炎になりましたが、点耳薬だけで治りました。
梨花は半年ほど抗生剤を使う事もなく落ち着いています。
* 08/31/2018に頂いたメールで・・・
るびは月に尿検査で白血球が増加し、
抗生剤を2週間呑み完治しました。
るびも時々ストルバイトが出るのでクランベリーは続けています。
* 05/06/2019に頂いたメールで・・・
るびはワンコドックで胆泥症が分かり直ぐにミルクシッスルを開始しました。
* 07/03/2019に頂いたメールで・・・
るびは3週間前にマラセチア性外耳炎になり、
いつもより酷かったのでステロイド剤で治療をしました。
* 08/07/2019に頂いたメールで・・・
梨花・るび病院dayでした。心臓と腹部の定期検診。
るびの胆泥症、梨花の心臓・胆泥症は前回とほぼ変わりなく現状維持。
6年前に発症し、中々無くならなかったストルバイトが
今日は全く無くて、膀胱の中もキレイでした!
1月の結石詰まり以来、サプリメント強化と
トリマーさんから頂いた水素珪素天然水が美味しくて、
よくお水を飲むようになってストルバイトが減ってきていましたが……
久しぶりにキレイな膀胱で嬉しかったです。
主治医とサプリメントのPawPawさんの協力や
トリマーさんのお気遣いで良くなりました!
* 10/30/2019に頂いたメールで・・・
るびはストルバイトもなく、外耳炎も良くなり調子が良いです。
* 02/19/2020に頂いたメールで・・・
るびは時々少量のストルバイトがでますが、
クランベリーですぐに改善しています。
* 04/10/2020に頂いたメールで・・・
2月の定期検査でるびの胆泥症は前回とほぼ変わりなく現状維持。
* 06/08/2020に頂いたメールで・・・
るびは3月から外耳炎を繰り返していますが、
ハーバルイアウォッシュで悪化を防いでいます。
* 07/29/2020に頂いたメールで・・・
るびは新たに加えたフードが合わなくて涙が多くなり
身体全体が少々赤くなったので、すぐに従来のフードだけに戻し改善しました。
* 10/04/2020に頂いたメールで・・・
るびは涙やけもすっかり解消しましたが、
少々体重が増えたので、ダイエット中です。
* 02/03/2021に頂いたメールで・・・
るびはとても元気にしています。
元のフードに戻してから3ヶ月程で元の体重になり元気に過ごしています。
今年の冬はとても寒いので、お散歩もあまり行っていませんが、
お家の中で、元気に遊んでいます。
* 04/05/2021に頂いたメールで・・・
るびは胆泥の貯留が少しずつ増加していますが、
胆管の閉塞や胆石への移行は見られず、
血液検査でも異常は見られないとの事ですが、
今後の外科的な処置を避けたいので、ウルソを飲ませる予定です。
腎臓の内部構造も加齢とともに徐々に変化が見られ、
尿比重が以前から少し低下していて、腎臓の機能低下が疑われますが、
血液検査での腎臓の数値の変化がないので、経過観察との事です。
* 04/07/2021に頂いたメールで・・・
ちょうど今、お勉強室で胆泥症とターメリックについてを拝見させて頂いていました。
ターメリックパウダーを購入してあげてみようと思っていますが、
どのような物が良いのか、迷っているところです。
また、4月10日の受診でウルソを処方してもらって呑ませる事になっていますが、
ターメリックのあげる時期を何時からにしたら良いのかアドバイスをお願いします。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
PawPawClubの回答
お勉強室を活用していただき、ありがとうございます。
ターメリックは日本ではウコンとして新鮮なものが入手できれば
すりおろして冷凍しておいて毎日のごはんに足してあげる方法をお勧めします。
パウダーの場合はオーガニックのものがお勧めです。
パウダーの場合は「生よりも凝縮しているので」
量は多すぎにならないように注意してくださいね。
新鮮なものでもパウダーでも「脂溶性なので油と一緒に摂ること」と
「ブラックペッパーと一緒に摂ることで吸収率が高まる」
・・・ということを覚えておいてください。
うちではこれくらいの量をこんな感じであげています。
ウルソが開始になるということですので
獣医さんにターメリックと併用する旨をお伝えください。
獣医さんによっては別々に試して
それぞれの効果を見た方が良いというご意見があるかもしれません。
なので何時からあげるというのは獣医さんのご意見に従われてくださいね。
ウルソもターメリックもどっちも効果が出て早く流れてくれますように!!
* 04/09/2021に頂いたメールで・・・
朝ご飯!ウコンをあげています。(写真は梨花ですがるびにも!)
ウコンの吸収率を高めるために、ココナッツオイルも少量加えていて、
アルミのアイスクリームスプーンでフードと混ぜ合わせています。
体温でココナッツオイルが直ぐに溶けて便利です。
* 06/04/2021に頂いたメールで・・・
るびは久々にストルバイト結晶が出たので、
今日からクランベリーを次回受診までの4週間あげてみます。
今回Paw'sスーパーマッシュルームを注文しました。
先代は15歳7か月で亡くなりましたが、最期は脳腫瘍のようで、
痙攣発作から2週間ほど苦しく辛い日を過ごしたので、
梨花・るびにはPaw'sスーパーマッシュルームで予防したいと思います。
るびが6月7日に8歳になります。
スーパーマッシュルームの摂取量は1/4カプセルで宜しいでしょうか?
PawPawClubの回答
るびちゃん、もうすぐお誕生日なのですね~!
8歳おめでとう~!!
るびちゃんはまだ8歳!
8歳といってもその子その子によってちょっとシニアぽくなってきた子もいれば
まだまだパピーみたいにぴちぴちな子もいます。
なので、量はママさんの判断で大丈夫です。
1日1/4カプセルでメインテナンスしてみてくださいね。
もしもいろいろ気になられるようであれば少し多めにあげても大丈夫です。
お食事にキノコを少し多めにあげるといった感覚です。
うちも日によって「あ、ちょっと多めに入っちゃったね」って日もあります。(^^ゞ
* 06/23/2021に頂いたメールで・・・
梨花・るびの経過の更新有難うございます。
2013年から8年もの記録は私にとって大事なマニュアルになっています。
ウコンを追加してからまだ検査をしていないので、胆泥が流れたかはわかりませんが、
月に3〜4回あった梨花の嘔吐がこの1ヶ月間一度もないので、
ウコンの効果なのかなと思っています。
お陰様で梨花・るびとも元気な食いしん坊で毎日過ごしています。
PawPawClubの回答
梨花ちゃんの嘔吐が治まっているとのこと、消化管が休めているのですね。
ウコンで浄化されて体内の消化管バランスに良い影響が出ているのかもしれません。
嬉しいですね~!!
食いしん坊なのは一番良いこと!!食欲イコール生命力です。
発酵野菜もぜひ作ってみてくださいね~!
うちのCoCoっち、これ大好きなのです。
お野菜切って室温放置3日、その後冷蔵庫で1か月以上持ちます。
驚くほど簡単で「これ大好き~!」になってる子が多いのでぜひぜひ~!
梨花ちゃん、るびちゃんの「ますます元気」にお役に立てますように~!
今日も美味しいご飯をバクバク食べて元気に過ごしていてね!
* 06/24/2021に頂いたメールで・・・
発酵野菜、早速チャレンジしてみます。
北海道も多種類の地物野菜が売られる時期になりましたので、
早々に作ってみます!
* 08/21/2021に頂いたメールで・・・
先日の検査結果のデータが揃いました。
るびは残念ながら胆泥症が進行していて、
予防的な胆嚢摘出の手術を9月21日にする事になりましたので、
胆嚢摘出後のケア等のアドバイスをお願い致します。
エコーと血液検査の結果を送付させて頂きますので、
ご参照頂ければ幸いです。
PawPawClubの回答
検査結果のご報告をありがとうございました。
るびちゃんは胆泥がゼリー化しつつあるとのことで
手術を勧められているのですね。
確かにゼリー状になるとかなりやっかいなので
元気な年齢のうちに手術というのは良い選択だと思います。
以下のお勉強室のページの胆嚢粘液嚢腫の項目をチェックしてください。
検査値も確認させていただきました。
ALPがかなり低いのは胆道閉塞が関係しているのですね。
手術まで1か月!しっかり体力を付けて万全の状態で臨みましょうね!
現在のサプリで手術に影響するようなものはないので安心してください。
血液サラサラ効果のある食材などは出血しやすくなったりしますので、ほどほどに。
ミルクシッスルの量は1日1/4カプセルをあげてください。
胆のうへの保護作用だけでなく肝臓を強化しておくことは
術後の麻酔薬などのデトックスにもつながります。
ご心配だと思いますが、血液検査値から察するるびちゃんの体力であれば
無事に元気に乗り切れるはず!!
* 08/22/2021に頂いたメールで・・・
早々のアドバイス有難うございます。
るびは胆泥症がわかってからミルクシッスルをあげてきましたので、継続します。
胆嚢摘出後ですが、
肝臓と腸の感染防止にターメリックの継続が良いのかと思っています。
今後とも宜しくお願い致します
PawPawClubの回答
そうですね。ターメリックは継続してください。
あと、腸内環境を強化しておくのは術前術後ともに大切なので
(術中、術後のお薬に負けないように)腸活を頑張って!!
* 09/19/2021に頂いたメールで・・・
るびの胆嚢摘出の手術を9月21日に行う事になっています。
2泊3日の入院になる予定でご飯を6食持参しますが、
1食分づつ詰めたドライフードに
リキッドサラダをかけた物を持参させたいなと思っています。
フードを冷蔵庫で保管してもらえば大丈夫でしょうか?
アドバイスをお願いします。
PawPawClubの回答
るぴちゃんの手術日、いよいよだなぁ!とちょっと緊張していました。
手術ってどんな手術でも緊張しますよね。
手術が無事に!と、マイアミから祈っています。
二泊三日とのこと、お食事持参とはさすがです!
いつものご飯にリキッドサラダですね。
全く問題がない、というよりおすすめです!
麻酔で負担がかかった肝臓を応援するために
ちょっと多め(2滴くらい多め)に入れてあげてください。
混ぜたものは冷蔵庫に保管して頂けば全く問題ありません。
肝臓をできるだけ早く浄化してあげるには
ミルクシッスルも混ぜてあげるのがお勧めですが、
病院で肝臓保護のお薬が使用される場合は
その兼ね合いもあると思いますので、カプセルのまま持って行かれて、
先生に確認してから病院で加えてもいいですね。
いよいよと思うと緊張してご心配だと思いますが、
万全で臨みましょう!大丈夫です!
るびちゃん、応援しているよ!頑張ろうね!
* 09/20/2021に頂いたメールで・・・
おはようございます。いつも早々にご対応頂き有難うございます。
フードの持参は梨花・るびともアレルギーで病院の療法食で対応出来ず、
主治医に相談しながら現在のフードをあげているので、
長時間の検査の時も持参なんです。
ミルクシッスルも相談してみます。
今回の手術で肝臓の生検も同時にするので
結果が出ましたら、また肝臓のケアについてご相談させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いします。
* 10/01/2021に頂いたメールで・・・
るびは手術後順調に回復し、傷もとてもきれいに治ってきています。
次の日曜にはトリミング(^^♪
* 10/06/2021に頂いたメールで・・・
こんにちは〜。るびはすっかり元気になりました!
抜糸不要の縫合で綺麗にくっついています。
るびのお腹の写真を添付させて頂きます。
先代の時からお世話になってドクターですが、
手術跡が何処なのか判らないくらい綺麗に縫合してくれます。
トリマーさんも傷が小さくて綺麗でビックリと言っていました。
* 01/30/2022に頂いたメールで・・・
01/30は定期受診日でした。
るびは胆嚢摘出手術から4ヶ月が経ち、減っていた体重も元に戻り
すっかり元気になりました。何も問題なしの診断でした!
* 04/03/2022に頂いたメールで・・・
03/02に定期検診に行ってきました。
るびは血液検査のみでしたが、すっかり良い状態です。
PawPawClubの回答
るぴちゃんは術後、健康優等生に戻りましたね~!
その調子を崩さずにいてね~!!
* 04/04/2022に頂いたメールで・・・
検査データとお写真を送付させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
* 06/01/2022に頂いたメールで・・・
るびは4月に外耳炎になりお薬で改善しましたが、
今はハーバルイアウォッシュでケアしています。
* 09/28/2022に頂いたメールで・・・
左右の骨盤に加齢に伴う変形性関節症が見られているが
昨年の検査からの変化はなさそうとの事ですが、
ホップステップジャンプをあげて痛みが出ないようにそなえようと思っています。
腎臓の内部構造も不明瞭で、昨年から尿比重が低下気味で、
徐々に腎臓の機能低下している可能性があるとの事です。
検査データを送らせていただきますので、ご覧頂ければ幸いす。
PawPawClubの回答
健康優良児だったるびちゃん、変形性股関節症が出てきているのですね。
今回、なぜホップステップジャンプ?と思っていましたがそういった理由だったのですね。
リキッドサラダと併用することで関節がしっかり守られます。
グルコサミン・コンドロイチン・MSM・緑イ貝を
ブレンドしたPaw's Hop-Step-Jumpで骨と関節を強化しながら
リキッドサラダで細胞の酸素活性を高めて筋肉に乳酸を貯めないことで
関節の周りの筋力をしっかりサポートするという仕組みです。
腎臓はご心配ですね。徐々に機能低下といわれたとのこと、
お食事への配慮などは指摘されましたか?
血液検査ではBUNやクレアチニン、リンの値などの
腎臓値が指摘される程度ではないので安心しています。
(BUNは軽い脱水でもやや上がったりしますのでこの程度の上昇は大丈夫)
前回は肝臓値がちょっと気になる値でしたが、そちらは下がりましたね。
うちのCoCoっちは長年のACE阻害剤と利尿剤の投与により腎臓値が上がり、
現在、リンの値の制限とタンパク質(制限はなくても体重と年齢に合わせた量)を
計算してあげるようにしています。
お水をがぶ飲みしておしっこを多くしていたのが今は落ち着いています。
(長年の利尿剤の過剰投与を疑ってます)
今いろいろ勉強中なのですが、10月のお勉強室でまとめられるように間に合うといいな。
将来的にるびちゃんのお役にも立てるといいな・・・待っててくださいね。
腎臓に関しては以下のお勉強室の記事もぜひご参考になさって下さい。
* 09/29/2022に頂いたメールで・・・
るびは尿比重が梨花と比較してずっと低めで腎臓が悪くなると覚悟しています。
まだ食事は現状維持です。
本日お送りさせて頂いた写真は病院でとキッチンで待機中の食いしん坊です。
PawPawClubの回答
るぴちゃんの腎臓は今からできるだけ腎臓に負担のないお食事に
「ちょっとだけ」注意しながら進行を阻止しましょうね。
腎臓も心臓と同じくいったん悪くなってしまうと再生しない臓器なので大切に大切に・・・。
* 12/05/2022に頂いたメールで・・・
4週間前にストルバイト結石が見られましたが、
直ぐにクランベリーをあげて改善し、元気に過ごしています。
* 02/02/2023に頂いたメールで・・・
元気に過ごしています!!
PawPawClubの回答
るぴちゃんは問題なしで健康優良児ですね!
この調子でずっといようね~!
あはは!まさに「模範囚」!!
* 10/01/2023に頂いたメールで・・・
るびが僧帽弁閉鎖不全症の診断があり、
まだ心雑音もなく治療も必要もないとの事ですが、
カーディオヘルスをあげようと思います。
PawPawClubの回答
るびちゃんが僧帽弁閉鎖不全を指摘されたとのこと、
ママさんのご心配なお気持ち、お察しいたします。
私もすごくショックを受けましたが、
まだ治療が必要な段階ではないとお聞きして少し安心いたしました。
そして「大丈夫!大丈夫!」と自分にもるびちゃんのお写真にも
言い聞かせました。
カーディヘルスは梨花ちゃんが2018年の2月に
僧帽弁閉鎖不全と診断されてからご使用いただいていますね。
その後、梨花ちゃんの心臓の経過は良く、
去年の4月にカーディオヘルスやリキッドサラダの効果を
獣医さんからも確信していただきましたね。
大丈夫!大丈夫!るびちゃんもしっかり進行阻止できます!!!
ただ、尿比重がずっと低いと腎臓に影響が出やすいので
心臓を守って循環をしっかり整えてあげてくださいね。
* 12/08/2023に頂いたメールで・・・
僧帽弁閉鎖不全症が起き始めている事と
左右上顎の奥歯に歯石がついてきていて、
歯肉の縁に炎症が起き始めているとの事で、
10月4日に全身麻酔で口腔内の検査・処置で右上の奥歯を1本抜歯しました。
処置後も変わりなく元気にごはんを食べていました。
サプリメントは体重により与える量が違うので、
それぞれの容器にお名前シールを貼って整理をしました。
PawPawClubの回答
るびちゃんは健康優良児!!と太鼓判だったので安心しています。
僧帽弁閉鎖不全もきっと初期の初期ですね。
大丈夫!!徹底して進行阻止しましょう。
梨花ちゃんも大丈夫だからるびちゃんも大丈夫!
歯石取りと処置は良かったです!
歯周病菌は心臓と腎臓に悪影響を与えますので、
早めの処置をしてもらって一安心。
食欲も旺盛なので生命力旺盛と安心していますよ!
* 04/05/2024に頂いたメールで・・・
3月の定期検査の結果をご報告させていただきます。
るびは僧帽弁閉鎖不全症による逆流が軽度にあり、
前回よりわずかに増えているがまだ問題となるほどではないとの事です。
PawPawClubの回答
るびちゃんはほんの軽度の進行とのことで、安心しました。
血液検査の多少気になる値も問題なしの範囲とのことですね。良かった!
どうしても加齢とともにわずかずつは進行してしまうものですが
(ゴムを長く使っていると弾力性が失われるのと同じですので)
シニアさんになってゆくと、多かれ少なかれ皆んな同じです。
なので「ゆっくりゆっくり歳を取ってね!」(私もそうありたいです)
* 06/14/2024に頂いたメールで・・・
右上の犬歯の先が折れてしまっていて、
幸いに神経は出ていなかったため経過観察との事でした。
PawPawClubの回答
るびちゃんは犬歯が折れたとのこと!!
やんちゃさん過ぎちゃったのかな?
昔うちのCoCoっちはゴルフボールで遊んでて前歯を折りました。
るびちゃんも同じように硬いもの噛んじゃったのかな?
神経に触らなくて本当に良かった!
うちの場合は根元もぐらついていたので歯石取りの際に抜いてもらいました。
るびちゃんの場合はどうなるのかな?気を付けて過ごしていてね!
* 08/15/2024に頂いたメールで・・・
るびは暑さに影響する事なく食欲旺盛で元気です。
軽い外耳炎になりましたが直ぐに処置をしてもらい良くなりました。
PawPawClubの回答
今年は北海道も暑かったのですね。
るびちゃん、相変わらずの健康優良児で嬉しいです!
外耳炎もサクッと治って本当に嬉しい!
イアウォッシュで再発予防しましょうね~!
* 09/13/2024に頂いたメールで・・・
11歳3ヶ月のるびですが、09/11に検診を受けてきました。
心臓より腎臓の方が悪化していて次回の血液検査迄様子見です。
PawPawClubの回答
るびちゃんは腎臓の値が良くないとの事、
歯周病だったことの影響に加えて循環が悪くなっているのかもしれませんね。
前回ちょっと高めだったBUNに加えてクレアチニンやリンの値なども
気を付けて見てあげてくださいね。
どうかこれ以上腎臓の値が悪化しませんように・・・。
るびちゃん頑張ろう!!