テンくん

元気に育っています。
pawpawさんの商品で コートがフワフワです!


部屋がカピカピになってしまいます。
加湿器もつけているのに間に合わず、
テンにも静電気がこもってしまうみたい。

毎日のケアをしようと思っています。


痒みはないようですが、カサカサになっている部分があるので
そこにも効果があればイイな。

ちなみに、オヤツも美味しそうに食べてました。また リピします。


今回ティーツリーオイルを購入する事にしました。

毎日ではありませんが、塗り込んでみたりしましたが、
なかなか綺麗に治りません。
痒みはないようですが 他にもアドバイス頂ければ嬉しいです。


皮膚の赤いポツポツには効果がないということは
乾燥によるものではなさそうですね。
小さな部分的で一過性だといいな・・・。
痒みがないのでイースト感染ではないと思うのですが、
お食事から穀類、糖分などを抜いてみてくださいね。
感染ではなくても対処として
少しお役に立てる部分があるかもしれませんので
お勉強室の「ブツブツできちゃった」と
「イースト感染」のページもご参考になさってみてください。

シャンプーの後に かけ湯してみると、プツプツに効果抜群でした。

少しカサカサ部分はありますが、かなり皮膚が回復しました。


去年5月頃 花粉症を発症したみたいで、
目が炎症をおこし、目ヤニが酷くなったので、
お散歩から帰った後のケア用で購入させて頂きました。

砂埃やゴミも入るせいか10月にも発症しかけたので、
それから毎日お散歩の後は、使用しています。
早速、使用してみましたが、
嫌がる事も染みている様子もなかったので、安心です。

最近のテンは、5月にお腹を壊し、6月に外耳炎、
7月に腸炎になって4日間入院しました。
今は、良くなり元気に過ごしているのですが、
血液検査をした際に、肝臓の数値が高く、
1歳から受けている毎年の健康診断も併せて見てみると、
元々が少し高めという事が判明しました。
今年から病院を変えていて、
前の病院でも少し高いけど、このくらいなら問題無いネ
今回の病院でも少し高いが、他の検査で問題は無いけど、
サプリメントや食事等で改善していくよう、言われました。
そこで、pawpawさんのサプリメントを見ていましたが、
何が良いのか分からず、ご相談のメールをさせて頂きました。
また、この4年間 テンと過ごしていて、
季節の変わり目や気温の寒暖差が激しい時期に下痢等で体調を崩しやすく、
肝臓と併せて腸にも効果のあるサプリメントがあれば教えて頂きたいです。


7月に腸炎で4日間入院されたのですね。
病院で肝臓の値が高いのでお食事やサプリで改善するようにとのこと、
お薬が必要なレベルでなくて良かったです。
肝臓機能を押し上げるサプリはミルクシッスルとリキッドサラダの
併用をお勧めします。
みんなの笑顔のご感想がご希望になれると思います。


お勉強室の以下のページをご参考になさってくださいね。




腸の善玉菌を応援してあげることで改善されると思います。
お勧めできるのは自然でやさしい消化酵素Paw's AGEです。

お耳の感染にもきっとかかりにくくなると思います。
(常在菌が増えすぎないようになります)
お勉強室でもおなかを壊しやすい子へのアプローチを
いくつか取り上げていますので、ご参考になさってくださいね。



テンくんの元気にお役に立てますように・・・