Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. テンくん

テンくん

Tweet
お友達に教える
ten-120917-1.jpg

*12/07/2017に頂いたメールで・・・

テンの写真送ります。タレ耳ヨーキーです^_^
元気に育っています。
pawpawさんの商品で コートがフワフワです!

voice1_shampoo.gif voice1_splash.gif

ただ この時期は乾燥しているうえに、暖房もつけるので
部屋がカピカピになってしまいます。
加湿器もつけているのに間に合わず、
テンにも静電気がこもってしまうみたい。

ten-120917-2.jpg

そこで今年はハーバルスプラッシュにキャリアオイルを少し混ぜて、
毎日のケアをしようと思っています。

voice1_splash.gif voice1_carrieroil.gif

皮膚も 少し乾燥気味みたいで、
痒みはないようですが、カサカサになっている部分があるので
そこにも効果があればイイな。

voice1_herbbutter.gif

ハーブバターと併用しながら 頑張ってみます!
ちなみに、オヤツも美味しそうに食べてました。また リピします。

voice3_FPP-YC.gif

* 03/11/2018に頂いたメールで・・・

ten-041418-2.jpg

皮膚に赤いポツポツがあり、
今回ティーツリーオイルを購入する事にしました。

voice1_teatreeoil.gif

以前キャリアオイルを購入して、
毎日ではありませんが、塗り込んでみたりしましたが、
なかなか綺麗に治りません。

痒みはないようですが 他にもアドバイス頂ければ嬉しいです。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

キャリアオイルは皮膚の乾燥に関してご購入頂きましたね。
皮膚の赤いポツポツには効果がないということは
乾燥によるものではなさそうですね。

赤いポツポツは部分的でしょうか?全身でしょうか?
小さな部分的で一過性だといいな・・・。

痒みがないのでイースト感染ではないと思うのですが、
お食事から穀類、糖分などを抜いてみてくださいね。

感染ではなくても対処として
少しお役に立てる部分があるかもしれませんので
お勉強室の「ブツブツできちゃった」と
「イースト感染」のページもご参考になさってみてください。

* 04/15/2018に頂いたメールで・・・

ten-041418-1.jpg

前回 ティツリーオイルを購入し、
シャンプーの後に かけ湯してみると、プツプツに効果抜群でした。

voice1_teatreeoil.gif

その後も、プツプツが出来る度に塗布すると、すぐに消え、
少しカサカサ部分はありますが、かなり皮膚が回復しました。

カサカサ部分はティツリーと、キャリアオイルを混ぜて擦り込んでます。

voice1_teatreeoil.gif voice1_carrieroil.gif

今回のアイウォッシュは、涙やけではなく、
去年5月頃 花粉症を発症したみたいで、
目が炎症をおこし、目ヤニが酷くなったので、
お散歩から帰った後のケア用で購入させて頂きました。

voice1_eyewash.gif

一時期治っていましたが、
砂埃やゴミも入るせいか10月にも発症しかけたので、
それから毎日お散歩の後は、使用しています。

早速、使用してみましたが、
嫌がる事も染みている様子もなかったので、安心です。

* 08/25/2019に頂いたメールで・・・


pawpawさん お久しぶりです。
最近のテンは、5月にお腹を壊し、6月に外耳炎、
7月に腸炎になって4日間入院しました。

今は、良くなり元気に過ごしているのですが、
血液検査をした際に、肝臓の数値が高く、
1歳から受けている毎年の健康診断も併せて見てみると、
元々が少し高めという事が判明しました。

今年から病院を変えていて、
前の病院でも少し高いけど、このくらいなら問題無いネ
・・・と言われてたコト、忘れてました。
今回の病院でも少し高いが、他の検査で問題は無いけど、
サプリメントや食事等で改善していくよう、言われました。

そこで、pawpawさんのサプリメントを見ていましたが、
何が良いのか分からず、ご相談のメールをさせて頂きました。

また、この4年間 テンと過ごしていて、
季節の変わり目や気温の寒暖差が激しい時期に下痢等で体調を崩しやすく、
肝臓と併せて腸にも効果のあるサプリメントがあれば教えて頂きたいです。

 PawPawClubの回答 paw-s.gif

テン君、5月におなかを壊し、6月に外耳炎、
7月に腸炎で4日間入院されたのですね。

病院で肝臓の値が高いのでお食事やサプリで改善するようにとのこと、
お薬が必要なレベルでなくて良かったです。

肝臓機能を押し上げるサプリはミルクシッスルとリキッドサラダの
併用をお勧めします。
みんなの笑顔のご感想がご希望になれると思います。

voice2_PMT.gif voice2_PLS.gif

肝臓の機能を高めるためにご家庭でできることも多くあります。
お勉強室の以下のページをご参考になさってくださいね。

 

 

季節の変わり目におなかを壊しやすいという部分では
腸の善玉菌を応援してあげることで改善されると思います。
お勧めできるのは自然でやさしい消化酵素Paw's AGEです。

voice2_AGE.gif

腸の善玉菌が増えると免疫力も高まって
お耳の感染にもきっとかかりにくくなると思います。
(常在菌が増えすぎないようになります)

お勉強室でもおなかを壊しやすい子へのアプローチを
いくつか取り上げていますので、ご参考になさってくださいね。

  

みんなのご感想やお勉強室の内容が
テンくんの元気にお役に立てますように・・・

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu