


今年の日本は桜が咲くのが早かったので、
この時期はもう風薫る新緑の季節でしょうか。
みんな元気に過ごしていますか?
春は意外に乾燥していて風も強い季節。
コートの汚れがなんとなく気になる季節でもありますね。
またこの時期は花粉も飛び始める季節。
毎日のブラッシングでしっかりとリセットして
コートに余分なものを残さないようにしてね!
ブラッシングと言えば、
毎日のブラッシングで出る抜け毛、みんなどうしていますか?
我が家では袋に貯めておいてぬいぐるみを作ったり、その補修に使ったりしています。
前回は2歳の時にぬいぐるみを作ってあげたのですが、
あれから10年、けっこうな量の抜け毛が貯まりました。
我が家のやんちゃ坊主、CoCoっちは03/21に12歳になり
今回は12歳のお誕生日プレゼントに「自分の抜け毛を詰めた可愛い子分」を作りました。
ピューピュー鳴る笛やほどくのに夢中になっちゃうリボンなど、
CoCoっちの大好物も加えました。
使う靴下は「パパやママの履き古したもの」がわんこには大好物!
新品より絶対に「履き古したソックス」が喜ばれます。
ちなみに私、自慢じゃないけど、ボタン付けをするだけでも糸が絡んで
「なぜぇ~!?」な裁縫に対して非常に残念な人なのです。
今回も慣れない刺繍で指は刺し傷いっぱい。
それでもなんとかかんとか出来上がりました。
なので「誰にでもできます!!」保証します!!
みんなも毎日のブラッシングで貯まった抜け毛で可愛い子分を作ってもらってね!



今回の動画はちょっと画面が暗かったり明るかったりです。
なにしろお裁縫が超苦手・・・
思った以上に時間がかかったので、気が付いたら日が暮れてしまったのと
最初に撮った動画がフレームアウトしたまま撮れてなくて撮りなおしたり、
撮りなおした日も早くから始めたのに、下手で刺繍にうんと時間がかかり、
そうこうしているうちに曇ってきて暗くなって雨が降り出したり・・・(´;ω;`)
そんなこんなで画面が明るくなったり暗くなったりの素人動画です。
お見苦しくてすいません。
PawPawClubとしての動画はまだ少ないですが、
わんこと一緒に暮らす楽しさ、手作り食の作り方、
毎日のごはんなどなど、これから動画を増やしてゆく予定です。


CoCoっちが2歳の時にも抜け毛でぬいぐるみを作ってあげました。
その頃はまだ抜け毛もそんなに溜まってなくて小さなクマさんを2つ。
型紙もダウンロードできますのでこちらの子分も作ってあげてくださいね↓
クマさんのお顔が微妙に違うのは片方のクマさんのお顔、
前後を逆に付けちゃってるからです。(^^ゞ


春真っ盛りですね~!
お花たちが咲き、新芽が育ち、命の息吹を感じる季節。
日差しは優しいし、風は心地いいし、
陽だまりのぬくもりにほのぼの幸せ感が溢れてくる季節、
みんな元気にお散歩を楽しんでいますか?
マイアミでは気温がぐんぐん上がってきて、もうすっかり初夏の陽気!
強い日差しにコロナ禍でうつうつとしがちな気持ちも吹き飛び、
「コロナウイルスは太陽光に弱い」という情報も信じられる気がします。
お日様の光は命のエネルギー!免疫力も上げてくれますね!
涼しい時間帯に合わせてお散歩時間もちょっと遅い時間にシフト、
お日様が元気だと元気になるね~!ってCoCoっちとニコニコ歩きます。
心臓病があるので昔のようなパワーウォークはせず
(お家での別犬のような弾けるボール投げに心筋温存です。笑)
ゆっくりと季節を感じながらのハッピーウォークです。
まったりシニアさんも病気のある子も無理をしない範囲で
季節を感じるハッピーなお散歩をのんびりと楽しんでいてね!
日本はもうすぐゴールデンウィーク!
若葉の爽やかな風香る行楽シーズンを、みんな元気に思い切り楽しんでね。
Apr.2021

© Paw Paw Club Inc. All rights reserved.