お目眼の網膜にしっかり届いて働くハーブ ナチュラルビルベリー (60 カプセル)

お目眼の網膜にしっかり届いて働くハーブ ナチュラルビルベリー (60 カプセル)


 

4,000

PBB-60
在庫あり
+

"お目眼の網膜にしっかり届いて働くハーブ ナチュラルビルベリー (60 カプセル)" の最低購入数は 1 です.

 

 
いつまでもキラキラお目目で見つめていてね!
ママの眼精疲労にも共有できる瞳の果実・ビルベリー
 

 

 

ビルベリーとはブルーベリーの野生種で
水溶性の植物色素であるアントシアノサイドを最も多く含み
瞳の果実として注目されているものです。

網膜にはロドプシンという色素があり、
再合成と分解を繰り返しながら光の刺激を脳に伝達していますが、
このロドプシンの再合成を活性化する働きをするのがアントシアニンフラボノイド配糖体
(アントシアノサイド)であるとともに、網膜に栄養を運ぶ毛細血管を丈夫にしてくれます。
(ロドプシンは光の明暗を感じる物質です。
アントシアノサイドは網膜のロドプシンを速やかに再生させて暗い場所での視力を高めます。)

アントシアノサイドは、眼の弱くなった末梢血管を強め、血行を良くすることで視力を回復します。
眼精疲労 糖尿病性網膜症 老人性白内障に効果を示します。
(アントシアノサイドは、強力な抗酸化物質です)
眼への効果だけが取り上げられがちなビルベリーですが、
毛細血管強化作用は心臓の毛細血管の強化にも役立ちます。

 

  

全内容成分

Bilberry (Vaccinium myrtillus L.) Extract (fruit) ビルベリーエキス 60mg,
yielding Anthocyanosides (アントシアノサイド) 25%  15mg,
Rice Powder, Gelatin

カプセルの中身の色はナチュラル成分の自然な色です。
お子様の手の届かない、直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
(冷蔵庫に入れる必要はありません)

* カプセル成分はゼラチンでカロリーはゼロです。

 

  

* PawPawClubのビルベリーは
"Standardized Extract"(標準化されたエキス)です。
一般のStandardizedでないものとの違いは、
アントシアニン含有量が全てのカプセルにおいて正確であるという意味で、
有効成分であるアントシアニンを25%含みます。

アレルゲンとなるコーン・卵・グルテン・ミルク・大豆・小麦・イーストや
塩・糖分添加物・スターチ・合成着色料・合成フレーバー・
合成保存料を一切含まない安心のベジタリアンサプリメントです。
 
* ロットによって多少の色の濃い薄いが出る場合もあります。
これは自然のものを原料としているため、材料の色がそのまま出ていることによります。
効果は全く同じですので安心してお召し上がりください。

 

line-03.gif

 

1日の摂取量・パパ&ママ用

1日2-6 錠を目安に食事時にたっぷりのお水で飲んでください。
 
容器に表示されている用量は、1日2-6 錠と記載されていますが
疲れ眼などの症状や年齢によって(年齢によっては老眼などになりますね)
1日8 錠を上限にした必要量をお飲みくださいね。
[ The Essential Guide to Herbal Safety ]によると
ヒト用には1日のアントシアニン量を50mg-120mgとしています。
(アントシアニン量となりますので、1日3と1/3カプセル-8カプセル)
アントシアニンは、摂取後約4時間後には効果が現れ、
約24時間後には消失しますので、一度にたくさん取るのではなく
コンスタントに続けることで、瞳のメインテナンスとなります。
 

 

1日の摂取量・わんこ用

paw-s.gif ビルベリーはわんこにも使用できます。

以下の表に従ってお食事に混ぜてあげて下さいね。
お食事が2回の場合は朝夕に分けてあげるとより効果的です。

 

体重による用量の目安
フードに加える量 (mg/day)
体重 3.8 kgまで
2/3 カプセル/day (40mg/day)
体重3.8 kg から 6.75 kg まで
1 カプセル/day (60mg/day)
体重 6.75 kg から 7.90 kg まで
1 と 1/3  カプセル/day (80mg/day)
体重 7.90 kg から 13.5 kg まで
2 と 2/3 カプセル/day (160mg/day)
体重 13.5 kg から 27.0kg まで
3 カプセル/day (180mg/day)
体重 27.0 kg から 54.0kg まで
4 カプセル/day (240mg/day)
体重 54.0kg 以上
5 カプセル/day (300mg/day)

 

 paw-s.gif [ The Essential Guide to Herbal Safety ]では
わんこの体重1.0キロあたりのビルベリーエキスの1日量を45-180mg

または、アントシアニン量としては体重1.0キロあたりの1日量 29-115mg
と、表記されておりますので、シニアさんや症状のある子への
追加分量の目安となさってくださいね。
 
 
line-03.gif

 

paw1.gif 1カプセル中の有効成分内容

 

有効成分
paw1.gifチャチャ会長からのご説明・ママと僕たちへの効用


ビルベリー(果肉)
Bilberry

blueberry-70.jpg

Vaccinium myrtillus
60mg
yielding Anthocyanosides 15mg
 
  • 瞳の果実っていわれるくらいお目目に効果のあるハーブなんだ。当然、僕たちの白内障や緑内障にも効果があるんだよ。
  • 有効成分のアントシアニンが、網膜の感光物質ロドプシンの再生を促進することで、視力を改善するんだ。また、アントシアニンは、その強い抗酸化作用で、網膜の毛細血管を守るので、網膜症の予防にも役立つって訳だね。
  • アントシアニンはポリフェノールの仲間なんだよ。ポリフェノールとは野菜や果物、穀類などの植物性食品に含まれる色や香り、渋み、苦味などの成分の総称で、優れた抗酸化物質なんだ。
  • 年々もろくなる毛細血管を強化して血液の循環をよくし血管の詰まりを予防するよ。血管の弾力が衰えないってことは、毛細血管の透過性も良くなるから、その結果として高血圧を抑制したり、心臓や腎臓の血流を良くしてくれるんだよ。
  • アントシアニンはさらに潰瘍の予防にも役立つ事が証明されているよ。
  • ビルベリーって、加齢による白内障だけではなく、黄斑変性、緑内障、糖尿病による白内障からもお目目を守る役割があるんだよ。チュ~ちゃんのご飯に毎日入ってるのもこんな理由なんだ。

 

 

 

  • この商品は多量摂取によって効果が倍増するものではありません。1日の摂取量を守って正しく使ってくださいね。
  • ナチュラルな安全性を重視した商品ですが、効果などは個体差もありますので、処方薬との併用をお考えの場合はかかりつけのお医者様に御相談の上でご使用ください
  • 数種のハーブサプリを併用する場合は、必ずオーダーフォームのわんこ情報にご記入ください。ハーブは組み合わせによってその効果が増したり、逆に逆の効果がある場合がありますので、PPCの取り扱い商品に関しましては、オーダーを頂いた段階でその子に必要のないものはアドバイスさせていただいております。

 

 

 

line-03.gif

gokansou.gif
line-03.gif



PPCの取り扱い商品は全てナチュラル素材のものを選んでおりますが、
私たちでも体調が悪いときなどはなんでもないものに反応してしまう場合がありますよね。
そういった事から、たとえナチュラルなものであってもその子の体調や状態によってお使いくださいね。

これはPPCの商品だけを対象にしているわけではなく、
全てのものに対してそういったことを常に心がけて下さいというPPCからのお願いです。

logo.gif

 

© Paw Paw Club Inc. All rights reserved.

白内障で少しお目めが白っぽくなってきた2年前から飲み始めました。14歳になりましたが白内障はあまり進行せずにすんでいます。

先住犬が晩年に白内障の進行を遅らせる目薬を使っていたので、我が家の愛犬に目のことが気になり出す前から予防的にこのビルベリーを飲ませてみることにしました。15歳になった現在も、目は少し白くなってきたかな?と感じる程度。きっとビルベリー効果と思います。

なし