ヴァイスくん



以前は家に帰るとぐったりしていましたが、
今では帰ってからも全開バリバリで、とっても元気な子になりました。
ポークレバーのおかげだと思います。

ポークレバーの甲斐があってか、まったくの正常値に戻りました。
ティーツリーを塗っていたら、少しずつですが
毛が生えてきたような気がします。

あまり神経質になりすぎず、この子のマークだと思って、
ティーツリーをぬりながら、ゆっくり見守ることにしました。

その部分だけこげ茶色になりました。
こげ茶色になってからというもの、
毛がどんどん生えてきています。
最初は肌がこげ茶色になったのかと思って病院に行きました。
病院へ行って、驚きました!!
こげ茶色の皮膚は、実は皮膚ではなく、
新しく生えてきた毛の超短いのがびっしりの状態だったのです!!!!!
そういえば今でこそゴールドの毛ですが、
赤ちゃんの時はこげ茶色だったなぁ・・・。
それにしても、こんなに早く毛が生えてくるなんて、
しかもビッシリの状態で!
ティーツリー、すごすぎる!

本当にありがとうございました。
* そしてその後に頂いたメールで・・・
ヴァイスの毛は、あれからだんだん伸びてきて、
いまでは3cmくらいになりました。
美容院に出して、耳の毛を抜いてもらったりすると、
耳を真っ赤にして帰ってくるのですが、
そこにもティーツリーを塗ると一晩で完治します。

使っているせいか、ノミ・ダニが1匹もいません。


すると、ダニダニくんが・・・。
帰ってきてからシャンプーをして、ゼーンブ退治したと思っていましたが、
翌日、スプリッツアーをつけたら、
まだ残っていたダニダニくんが、
毛の根元から這い出てきました。ちゃんちゃん。

クロストリジュウム感染症とのこと。
お散歩で他の犬のおしっこやウンチに触れたことが原因だろうとのことでした。
腸内の善玉菌を増やすことがいいとのことでしたので、
お薬と併用してサプリを与えようかと思っています。

ゲーゲゲーもなくなり、悪玉菌も減り、
お医者さんからは最初に「2ヶ月はかかるよ」といわれたのに、
1ヶ月もかからずにOKがでました。