キートスくん

保護センターから里子に迎えたキートスです。
保護センターから来た仔なので年齢も推定ですが、
9歳くらいと言われています。
新しく家族になったキートスと、
これからもよろしくお願いします。
心臓の雑音がするようになっていたので
カーディヘルスさんのお世話になることになりました。
でもまだまだ初期段階なので
このサプリで丈夫な心臓に

これからもお世話になります。
早め早めの対応で、できるだけ長く
元気に過ごしてもらえるように頑張りますっ!




リキッドサラダやカーディオヘルス、
スーパーシニアのお蔭で元気に過ごしています。
涙やけが少しよくなったような気がします。

これからも続けていきたいと思います。
夏バテもせずに元気に過ごしてくれました。
アイウォッシュも嫌がらずにさせてくれるので
これからもずっとアイウォッシュは
続けていきたいですもの。
ますます可愛くなってきましたョ。
10歳になったけど、とっても元気です。
これからもずっとキートスと
仲良く暮らしていきたいと思っています。
小さな大切な命をpawpawさんのサプリの
お力を借りながら大事に守っていきたい
と思っています。よろしくお願い致します。
これからもpawpawさんのサプリと共に
お元気シニア街道をまっしぐら!

逆流は少しはあるのですが
前回と状態的に変化は見られず
現状維持が出来ていてホッとしました。
尿検査をすると血液検査でわかる前に
発見できる病気もあると教えて頂いたので
今回初めてお願いしましたが、
多少濃度が薄いようですが
数値的には問題がありませんでした。
検査の数値的にも元気印!を頂き安心しました。

それでも元気に毎日過ごしていられるのは
きっとこちらのサプリをきちんと
毎日飲ませているからですよね。




それでも確実に年を重ねていく我が仔にとって、
これからますますこちらの商品が
「頼みの綱」になること間違いありません。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。

血液検査の結果は肝機能に関する数値が1つだけ
基準値よりも少しだけ高かったほかは、
すべて基準値以内。
この年齢にしては優秀で、ホッとしました。
このままずっと・・・・

野原をテクテクたくさん歩いたら
ノミに噛まれてしまい、
インセクトシールドもオーダーします。

市販の虫除けを自分が使いたいのですが
においが好きではありませんし、
うっかりキートスが舐めたら心配
・・・と使うのを躊躇していたのですが
こちらなら安心ですものね。
今年の夏はキートスと一緒にお出かけ前に
シュシュ!していきます。

PawPawさんの商品はどれも
安心して与えることができるので
我が仔が喜ぶお顔を見るのが今から楽しみです。

お元気お達者シニア街道まっしぐら!
我が家にやってきたキートスですが、
もうずっと前からウチの仔みたいな気がするほど
仲良しになってきました。
本当に可愛くて愛おしくて
PPCさんのサプリの力をお借りしながら
1日でも長生きして欲しいと思う毎日です。

PPCさんとのお付き合いも長くなりましたね。
ずっと使い続けたくなるお店と出会えて
本当によかったです。
これからも海の向こうから
キートス親子を見守っていて下さいね。
どうぞよろしくお願い致します。
元気に過ごしてくれています。




本当にありがたいことですものね。
これもPPCさんのサプリのお蔭!

ますます可愛くなってきましたョ。
10歳になったけど、とっても元気です。
これからもずっとキートスと
仲良く暮らしていきたいと思っています。




大事に守っていきたいと思っています。
よろしくお願い致します。
これからもpawpawさんのサプリと共に
お元気シニア街道をまっしぐら!

こちらのサプリでしっかり身体を
ガード出来ているからだと思います!




毎日のお手入れはもちろんのこと、
少し汚れてる?な時も
スグ対応できるので助かります。

こちらのサプリでこんなに綺麗で健康になれること
みんなに教えてあげたいです。

ますます元気になっております。
なによりウチの仔になって以来2年の間に
一度もお腹を壊したことも
嘔吐したこともない丈夫な仔です。
こちらのサプリの力をお借り致しますね。
保護犬のため年齢がハッキリしない所が残念です。
なんとなく歯石が付きやすいように思います。
それに口臭もするので
今回歯磨きも購入させて頂くことにしました。
毎日歯ブラシで磨いているのでこれからは
こちらを付けてやってみようと思います。

歯磨きをするために歯ブラシに付けてお口に入れると、
舌でペロペロしたがるほどタイヘン美味しいようです。
ただ歯磨きをしたいワタシとペロペロ舐めたいキートスとで
毎回戦いになっています。

心配になっておりますの。
歯ブラシに付けずにただ舐めるだけでも
効果があるものなのでしょうか?
キートスはあまり暑がりではないので、
暑くなってきてもまだとっても元気に過ごしています。
これからの季節に頻繁になる雷もヘッチャラ。
いろいろなことが平気だと
本犬的にもストレスがなくていいですものね。


ペロペロしたいCoCoっち、
なんとかガジガジしっかり磨きたいママ、
いつも格闘です。
で、後半は、CoCoっちが徹底阻止して
ペロペロ・・・そんな感じです。
舐めてもお口の中のバクテリアには効果があります。
でも2週間に1度くらいは、
ソファに横にして、全ての歯をチェック。
歯垢がたまりそうになってる場所はママの爪でガジガジ。
特に歯と歯茎の境が要チェックですよ!

デンタトリートを付けた歯ブラシで優しく磨きますが、
この時も阻止されるので、磨けるのは60%くらいかな?
でも定期的なチェックと繰り返しが大事です。
キートスくんも頑張ってみてね。

先代犬のテミーはとても暑さに弱かったのですが、
キートスはわりと平気みたいです。
お蔭で食欲が落ちることもなく元気に過ごしております。
こちらのサプリを続けているからではないかしら
・・・と思っておりますの。
継続は力なり!頑張りますョ!

こちらのサプリでしっかり身体を
ガード出来ているからだと思います!





こちらのイヤーウォッシュを
ポタポタお耳に入れて
お手入れが出来るので助かります。

ポタポタ入れた後にブルブルしたら
真っ黒い汚れが出てきました。
一瞬ギョっとしましたが、これで綺麗になりました!ほっ。

使用するのはモチロンのこと、
皮膚の状態がちょっと悪い?な時にも
シュッとしておくと治っているので重宝しています。


ハーバルスプラッシュを切らしてしまったせいで
キートスの肌の状態を悪くしてしまいました。

こちらをシュッとスプレーしておけば保湿出来ましたのに
・・・反省でございます。
乾燥するこの時期、ハーバルスプラッシュは大切ですね。

こちらのサプリをしっかり飲んで
いつまでもお達者キートスでいたいと思います。











お達者シニアを目指して頑張りますョ!

カユカユにならないように予防しなくちゃね!

少し疲れやすくなったような気もするのですが、
まだまだ元気いっぱい!
サプリの効果、しっかり感じておりますョ。
ウチの仔になって4年が過ぎました。
ずっとPPCさんのお世話になり健康です!
カーディオヘルスが間に合ってよかったです。
心臓の悪い仔にとって必需品ですもの。ほっ。
1週間経ちなんとかよくなりました。
心臓のことばかり気を付けておりましたが、
シニアになると色々なコトが起こりますね。
半年前には25だったのが48に上がってしまいました。
クレアチニンも基準範囲ではありますが1.0から1.5に。
13歳という年齢を考えると仕方ないのかもしれませんが、
その他の数値も半年前よりも全体的に上がってきました。
腎臓病に関してのお勉強室も
読ませて頂いたのですが、難しくて。
タンパク質制限が大事なようですが、
肉類だと鶏がアレルギーがあるため
他のお肉と比較してどうなのかもよくわかりませんの。
あと、豆乳・おから・納豆も
あれこれ調べれば調べるほど
???が増えてしまい困っております。
なのでとりあえず2か月後に再検査を行うので
それまでは完全な療法食ではないのですが、
腎臓によいと謳われている
合わせてこちらのサプリで
それ以上に今回の血液検査の結果がショックでした。
でも我が仔の身体を守るのは母の仕事!
めげずに頑張りますョ!

今月末に血液検査の再検査を予定しているので
引き続き飲ませたいと思います。

超寒がりながらも元気に過ごせているのも、
こちらのサプリのお蔭と信じておりますの。





せっかく治療法があるのなら
今日からお願いする事にしました。
イヌの一日はヒトの四日。
諸般の用事をキャンセルし、
キートスのいない家の中はとっても寂しい。
まさかの腎臓。
最初はオタオタ心配致しましたが、
幸い本犬は元気なので、このままあせらずに
治療を続けていけそうです。
心臓が悪くても腎臓が悪くても
普通に暮らしている仔はたくさんいますものね。
悲観することなく、キートスにとっての「一番」を
考えてあげたいと思っています。

前回血液検査をお願いしたので、
その結果も聞いてきました。
腎臓の数値は、
先日咳が止まらなかった様子を
動画に撮り先生に見て頂いたら、
心臓からきているとの事で薬が増えてしまいました。
マルチーズは心臓が悪くなりやすいので
少しずつ悪くなっている事を指摘されるのは、
やはり辛いものです。
といっても、凹んでいるわけにはいきませんよ。
心臓の方が少し悪くなってきてしまいました。
といってもまだまだ食欲もあり元気いっぱいなので
母仔揃って前向きでいたいと思います。
食欲モリモリで少し太ってしまったのが目下の悩み。
担当の先生はこの位は許容範囲と言ってくれるのですが、
きも~ち痩せた方がいいよね・・と思っておりますの。
前回の血液検査と尿検査の結果もあわせて。
心臓は半年前とほぼ変わらず、
腎臓は点滴を頑張ったお陰で
悪いながらも現状維持!がイチバンです。
キートスと共に前向きに頑張ります‼️

今日は朝一番で血液検査に行ってきました。
先ほど先生から連絡があり、尿素窒素、
クレアチニンとも数値が多少上がっていますが、
点滴治療を再開しなくちゃいけないレベルではないので、
様子をみながらまた1ヶ月後に血液検査をしましょう。
ただ、その間に様子が変わる事があったら
すぐ病院に来て下さい。とのことでした。
と言うことを考えれば
点滴に通わなくてもいいだけ、
病院通いのストレスから解放されて
ゴキゲンに走り回ると咳が出てしまいます。
腎臓が悪くなったのをきっかけに
心臓がさらに進行してしまったように思えてしまいます。
ジメジメ梅雨もギラギラ夏も頑張って
乗り切りたいと思っております。
効果のあるのはありますか?
背中を優しくさすってあげるとか・・


点滴が必要な時は
今は元の活気あるお顔に戻ってくれていて
安心しています。
キートスくん、頑張ってくれて本当にありがとう!
逆流がひどくなってしまうのかもしれませんね。
お咳が出てる時は静かに見守ってあげて
いっぱい抱き抱きしてあげてくださいね。
抱き上げる時も心臓のツボに当たるような
抱き方をすると良いかもしれません。
これからも元気で暑い季節を乗り切りましょうね。

点滴治療を行ったり、処方食や薬にサプリ、
さらに水素水を飲ませたりして過ごして参りました。




今回の結果はだいぶ改善されたみたいで
またがんばるぞ!と前向きなキモチで
今年後半のスタートとなりました。
真っ黒になっているじゃありませんか!

ハーバルイヤウォッシュをポタポタ、くしゅくしゅ。