ジョン万次郎くん

お耳のもすごいですね・・・


3日間で大分良くなってきました。
毎回プロレスのように
本当に素晴らしい効き目でびっくり。
この前の旅行の時、ほかのバーニーもお耳汚れてる子が
万ちゃんのお手入れ方法見つけました。
寝かせた上に私の全体重を乗せて重なって寝ちゃう。
そしてやるわけです(^v^)
このやり方で耳掃除も歯磨きもクリアーです(^◇^)

本当にびっくりするくらい綺麗になりました。

3日位で赤みがひいてそれからは1日1回綺麗にして
万ちゃんの悪戯王子風の写真も一緒に送りますね。

日本でインプラントの手術をしてくれる病院が滋賀にあり、
万次郎のお姉ちゃんも同じ病院で手術をし良くなったので
今月1日に連れて行き手術をしました。
歩ける時期がきても歩こうとせず、筋肉が全て落ち
このままだと本当に歩けなくなるということで
15日に連れて帰ってきたのですが
私への気持ちが崩れて今も全く立とうとしません。
手術の成功が無になることのないように
なんとか立たせたいのです。
ご飯意外反応しないとストライキを決め込んでます。
このままだと筋肉がつくどころか
本当に動けなくなりそうです。
少しでも筋肉ができる助けをしてあげたいのですが
リキッドサラダとホップステップジャンプでしょうか?


ステロイドを止めるとまた痛みが出るようで
ホップステップジャンプを飲んでみたらどうか
・・・と思ってるのです。


まだママさんとプロレスしているのかなぁ
・・・なんて思いながら過ごしていましたので、
病気を知ってびっくりしました。
手術が成功して本当に良かったです。
ここはじっくり一緒にいて
身体と精神のリハビリが必要ですね。
ちょうど8月のお勉強室の夏休みでは
エンジェルヒーリングをおさらいしましょうね
・・・でしたので万ちゃんと繋がって
解決してゆくには良いかもしれません。
万ちゃんの気持ちに効果があるかもしれません。

3種類のグルコサミンをブレンドした
Paw's Hop-Step-Jumpで骨と関節を強化しながら
リキッドサラダで細胞の酸素活性を高めて
筋肉に乳酸を貯めないことで
関節の周りの筋力をしっかりサポートする方法が
お勧めできると思います。


みんなの笑顔のご感想がご希望になれますように・・・

・・・と思ってますが
筋肉はなんとかしないといけません。
現在で既に後ろ脚はブラブラの状態ですし
首の筋肉も落ちて顔を上げるのも大変な状態です。
ただ神経がおかしくはなっていないので
とにかく動かせる様にして
サプリで補ってあげる必要があると思うのです。
万次郎は術前は42kgだったのですが
筋肉がこれだけ落ちてるので
お庭に出して立たせてみました。
この後の足の反応すごく良くなりました。
立った(吊るされているのですが(笑))のが
サプリと愛情と根気で

まだまだ産まれたての子馬のようですが
車で公園に行って芝生のお散歩が
出来るようになりましたぁ~(●^o^●)
今日はダウンしております。


なかなか痛みが取れず未だ足つけずです。
気分が落ち込んで
ご飯も残すようになってしまってるようです。
ステロイドもまた再回したようですが
効き目がないらしいです。
ハイパーなお姉ちゃんだったので
自由が効かないのが
快復してくれて本当にホッとしました。
後は無理をせず再発しないよう
気をつけて生活できればと思ってます。