Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. はなちゃん(シーズー)

はなちゃん(シーズー)

Tweet
お友達に教える
hana-052616.jpg

* 05/15/2016に頂いたメールで・・・

14歳のシーズーの女の子です。
両方の目は白内障で左目は緑内障にもなっています。

最近椅子から降りるとき躊躇していますのでおかしいなと思い
眼科に行って眼圧を計っていただくと右は25、左は74で、
もう左目は光も見えていないとのことでした。
緑内障に目薬は差していました。

左目を義眼にとのことでした。
5月25日に手術の日にちを決めます
もう失った視力は戻らないのかなー
奇跡は起きないのかなと思っています。
できる限りのことはしてあげたいと思います。

右目はまだかすかに視力があり手招きをすると寄ってきます。
なので、本当は左目も見えているのではないかと思いたいです。

ですので、なにか方法はないものだろうか
25日までに出来ることはないものだろうかと思い
メールさせていただきました。

セカンドオピニオンしたほうがいいですか?
質問ばかりでごめんなさい。
時間がなく急いでいるものですから申し訳ございません。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

はなちゃんは14歳になられて、現在は白内障と緑内障があるとのこと。
可愛いわが子のお目目が見えなくなること、
どんなに切ない思い出いらっしゃるか、お気持ちお察しいたします。

手術まであとたった10日なので、サプリを開始されても
瞬時に効果が現れるわけではありませんので、
確実なことは言えないのですが、
各細胞のひとつひとつの酸素効率を高めることで
お目目のサーキュレーションを高めてあげてはいかがでしょうか?

voice2_PLS.gif

同時に徹底的な抗酸化力のあるグレープシードを併用されると
より効果的かもしれません。

voice2_PGS.gif

お目目の網膜に直接働くビルベリーは
フォローアップに良いかと思われます。

voice2_PBB.gif

サプリは目薬と併用されても全く問題ありません。
また、飲み薬が出ている場合も併用されて問題ありませんが、
時間をずらしてあげてくださいね。

お目目の件のセカンドオピニオン、
愛してやまない可愛い可愛い大事な我が子のお目目を
失うかどうかの非常に大事な選択です。

もしも私だったらセカンドオピニオン、
サードオピニオン、フォースオピニオン・・・と
徹底的に自分が納得するまでいろんな先生のご意見をお聞きし
(眼科専門医の意見が決定的となると思います)
それからでないと決定しません。

とにかく「納得する理由があれば」手術に踏み切りますが
その前に何度もなんども何度も確認してからにします。

はなちゃんのお目目、どうか見えていて欲しいです。

* 05/16/2016に頂いたメールで・・・

大事な大事なはなですのですぐに結論を出さないで
納得できる答えを出してからにしたいと思います。

今見ていただいている病院は眼科専門の先生です。
他にも眼科専門の先生がいるので見てもらおうと思っています。
少しでも見えているのに手術するのは納得できないので。

見ていただいている眼科の先生は
「高齢なので少しでも早いうちに手術をして
不快感を取ってあげたほうがいい」と・・・

はなは痛みに強いのか顔も触らせてくれますし、
瞼も触らせてくれます。
なので私はただ眼圧が高いだけとしか理解できません。

これからはなにとって一番良い方法を見つけたいと思います。
また相談にのっていただけたら嬉しいです。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

現在、手術を進められている先生に
「至急にというのは痛みを取るという以外に
眼圧が高くて他に影響があるか」なども
詳しく説明を受けられてくださいね。
それから優先順位を決められても良いかと思います。

先生と納得できるまで話し合われて
ご質問は全てぶつけて疑問や不安を解決してきてくださいね。

お勉強室でもお目目に良い食材やお目目のツボマッサージなど
取り上げていますので、ぜひご活用くださいね。

* 05/19/2016に頂いたメールで・・・

今日は眼科の日ではありませんが、
昨日からもしかして右目も見えていないのではないかと不安になり
行ってきました。

一昨日までは4メートル位の所から声を出さずに手招きをすると
寄ってきましたが、昨日は反応が遅かったので。

眼圧は左は64右は25でした。
左は前回よりわずかですが下がりましたが1日の中で変動が多いそうです。
なので左目は眼圧が下がっても見えるようにはならないと言われました。

どうか見えるように奇跡が起きますようにと祈るだけです。

* 05/24/2016に頂いたメールで・・・

いつもお優しいお言葉ありがとうございます。
とても勇気付けられ感謝しております。

明日は眼科受診の日です。
もう一度詳しく聞いてから判断しようと思っています。
奇跡が起きていますようにと祈るだけです。
本当に切ないです。
本当に左目は見えていないんでしょうかねぇ。

今日はいつもかかっている動物病院に行って聞いてきました。
目の奥の神経や網膜がやられているなら
それが回復する事は無いって言われました。
見える事は無いそうです。

もっと早くサプリメントなどを摂っていれば良かったと反省です。
本当に可哀想な結果です。

voice2_PBB.gif

はなの声を聞いてみたいです。
はなの写真を添付しました。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

可愛いはなちゃんのお写真をありがとうございました。
そっか~、君がはなちゃんか・・・
お目目辛いの、痛いの、もうすぐ良くなるよ。
頑張ろうね!!って話しかけちゃいました。

はなちゃんの左目、残念です。
ママさんのお気持ち、お察しいたします。
残った右目を最大限に大切にしてあげましょう。

私は昔、細菌性髄膜炎(20年前の当時は1年延命できない病気でした)で
視力を両方とも失った子と暮らしていました。

その時に、犬はお目目が見えなくても嗅覚と聴覚と
心のお目目で見えるんだということを知りました。

その子はお目目が見えない分、お耳をいつも研ぎ澄ましていましたので
マルチーズなのに立ち耳になりました。私の大事な天使です。

どんなことがあっても明るくポジティブに!!
わんこってすごいです。

はなちゃんもきっと、全ての状況を当たり前に受け止めているはず。
なので、ママさん、どうかご自身を責めないであげてくださいね。

* 05/26/2016に頂いたメールで・・・

いつも力になっていただいて感謝しています。

昨日眼科に行ってきました。
やはり眼圧は54にさがっていましたが
網膜がやられている為に光も反応しないそうです。

なので、本人の不快感を早く除くために
左眼をシリコンの義眼にする手術を来週することになりました。

でも、高齢なので体力が持たないようなら
眼に抗生剤を注射する手術に変更になるかもしれませんと言われました。
その手術が終わると左眼の治療は終了だそうです。
目薬は点眼しますが・・・

あとは見えている右目を大切にするだけです。
もっと早くサプリメントを飲ませていればよかったと後悔しています。
本当に可哀そうでなりません。

昨日眼科に行く前に泣かないと決めていったにもかかわらず、
看護師の方と話している最中に大泣きしてしまいました。
眼圧を下げる目薬をしていたのに何故と思うと涙が・・・
看護師の方にも自分を責めないでと言われました。

これからはもっともっとはなを可愛がってあげようと思います。

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu