Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. ひーちゃん

ひーちゃん

Tweet
お友達に教える
hee-072711

* 10/01/2004に頂いたメールで・・・

何度も繰り返す膀胱炎と脂漏性皮膚炎で困っています。

皮膚は、全体に赤く、
背中にところどころ月のクレーターのようなものができています。

* 10/31/2004に頂いたメールで・・・

ハーブバターのお蔭で、
耳の表面にできていたじくじくした湿疹と
かさぶたがきれいになりました。
膿皮症による背中の出来物も大分よくなりました。
これは、手離せません。必需品です。

voice1_herbbutter.gif

膀胱炎と炎症を起こして全体に赤い皮膚は、
残念ながらなかなかよくなりません。
特にお尻が、禿げておサルのお尻のように真っ赤で かわいそうです。
お尻に一生懸命ハーブバターとティツリーを塗っているのですが。。。。

voice1_herbbutter.gif voice1_teatreeoil.gif

* 11/22/2004に頂いたメールで・・・

膀胱炎は、まだ検査していないので分かりませんが、
おしっこが濁っていないようなので、大丈夫かも、と期待しています。
もしそうなら、珍しく1月くらい再発していないことになります。

voice2_pp-support.gif

ピーピーサポートのお蔭かな。一人で喜んでいます。
近いうちに検査に行ってきます。またご報告しますね。

* 12/24/2004に頂いたメールで・・・

PPCのお世話になって数ヶ月。
おかげさまで、少しずつ効果が出てきたようです。
先日のおしっこ検査は、OKでした。
2回続けてOKになったことがなかったので、とっても嬉しいです。
ようやく、長かった膀胱炎から開放されそうな
兆しがみえてきて、ほっとしています。
このままの状態が続きますように。
本当にありがとうございました。

* 01/27/2005に頂いたメールで・・・

先回、やっと膀胱炎が治まったようです
・・・と報告しましたが、
その1週間後、血尿が出て、
また一からやり直しになってしまいました。

ちょっと前に「きれいなおしっこですよ。」
と先生に褒められたばかりだったので、
「えっ。なぜ?」という感じでした。

本当にどうして突然再発したのか原因が分かりません。
せっかく調子がよかったのに、残念です。
また根気よく頑張りますので、
これからもよろしくお願いします。

* 02/27/2005に頂いたメールで・・・

こんにちは。いつもお世話になっています。
今年異常な大雪で、毎日降る雪にうんざりです。
春が待ち遠しいです。

さて、体調ですが、つい最近また血尿が出てしまいました。
本当にしつこい膀胱炎です。
PHはいつも問題ないし、エコーで調べても問題なしということで、
何が原因かわかりません。
細菌に感染しやすい体質なのでしょうといわれています。
体質改善まで先は長いです。
でも、がんばります。

* 04/02/2006に頂いたメールで・・・

こんにちは。いつもお世話になっています。
膀胱炎の治療はまだ続いています。
本当は、抗生剤を長期間飲ませたくないのですが、
以前に、お医者さんに内緒で
10日間で投薬を中止したところ、
すぐ再発してしまった経験があるので、
今回は仕方なく4週間飲んでいます。(気が重いです)

皮膚の状態ですが、いろいろ試したところ、
アレルギー用の処方食(たんぱく質を加水分解したもの)
を食べている間はあまり痒がりません。
普通の食事にすると、痒みが強くなります。
ところで、困ったことに、この食事にしてから太ってきたんです。
以前はかなり食べても体重は変化しなかったんですが。。。
消化・吸収が良すぎるのかどうか分かりませんが。
元の食事にすれば体重は戻るかも知れませんが、
また痒くなるし、ジレンマ状態です。

* 06/09/2006に頂いたメールで・・・

こんにちは。いつもお世話になっています。
処方食から普通の食事にもどしました。
やはり以前より痒みが増したようです。
足の皮膚もかなり赤い部分があってかわいそうです。
でも、これくらいならまだ我慢できるので、
この状態よりひどくならないことを願っているところです。

乾燥性角膜炎でずっと点眼を続けていますが、
こちらは現状維持です。
年齢なので、白内障予防のため、ビルベリーも飲むことにしました。

voice2_PBB.gif

心臓は、加齢のせいで少し大きくなっていて、
雑音がします。まだ、薬は飲んでいませんが、特に進行していません。

ところで、先日気がついたのですが、
もともと体の毛の量が少なかったのですが、
いつの間にかびっしり毛が生えているのです。
しっぽもふさふさです。
サプリメントのお蔭だと思います。

voice2_PLS.gif voice2_PGS.gif

voice2_AGE.gif 

毛艶もいいような気がします。
嬉しくてたまりません。ありがとうございます。

* 10/27/2005に頂いたメールで・・・

こんにちは。お久しぶりです。
ひーは膀胱炎を再発して、投薬治療後1ヶ月が経ちましたが、
今のところは大丈夫です。

voice2_pp-support.gif

皮膚は、まだ脂っぽくて痒がっていますが、
2年前から比べると臭いもずっとなくなりました。

加齢による心臓の雑音はまだひどくありませんが、
これ以上進行しないようにしようと思います。

voice2_PLS.gif voice2_AGE.gif

voice2_PGS.gif voice2_PCH.gif

ところで、今訳があって
今14歳のオスのシーズーを半年前から日中預かっています。
この子もいろいろ病気持ちなので一緒にサプリをあげようと思います。

1番ひどいのが皮膚です。
全体に赤くていつも痒がっています。

最初の頃は、食事量が足りなかったのだと思いますが、
痩せてほとんど毛がない状態でした。
今は、ふさふさになりましたが、
それでも胸の部分だけは、どうしても生えません。
胸のところの皮膚は、赤くて、ごわごわに乾燥していて、かわいそうです。

目は長いこと結膜炎を放置していたため、
ある程度まで回復しましたが、これ以上は無理みたいです。
いつも充血しています。

この間お医者さんに「よーく聞くと、ちょっと心臓の雑音がしますね」と言われました。
こちらもこれ以上進行しないようにサプリをのませます。

* 12/22/2005に頂いたメールで・・・

こんにちは。いつもお世話になっています。
お蔭さまで、わんこたちは、
そこそこの状態を維持しています。
ジェイくんは、胸の部分にも毛がはえてきました。
今までサプリメントを飲んだことがないせいか、
効き目抜群で、飲ませ甲斐のあるわんこです。

ひーは、膀胱炎は今のところ再発していません。
少し長くもつようになってきました。
背中ににきびのようなものがまた出来るようになったので、
以前とっても効いたハーブバターを注文します。

voice1_herbbutter.gif

シャンプーはとても使い心地がいいです。
さっぱり洗いあがって、ふわふわです。
今回、大きめを注文します。

voice1_shampoo.gif

* 09/17/2006に頂いたメールで・・・

お久しぶりです。 わんこの体調は、ずっと変わりなく、
それなりにいい状態を保っています。
ただ、先日左前足を痛がるので、レントゲンを撮ったところ
肩の関節に異常がありました。
多分大分前からでしょうが
肩の付け根の骨の形が少し変形していました。
もともと肩の付け根に不具合があって、
それをカバーするために骨が自然と変形して、
その骨の一部がどうやら折れたみたいです。
とりあえず痛み止めと消炎剤を飲んだところ、
すぐによくなりましたが、
今後の再発防止のケアを考えなくてはと思っています。

voice2_PLS.gif

* 02/26/2007に頂いたメールで・・・

こんにちは。久しぶりに注文します。

うちのひーは、
先回グルコミンサンのサプリを注文して飲むようになってから、
脚の不調が1度も起こりませんでした。驚きです。
またぶり返すかなと心配していたのですが、
何事もなく何ヶ月も過ごせました。
ありがとうございました。

voice2_PGL.gif

* 12/23/2007に頂いたメールで・・・

こんにちは。すっかりご無沙汰してしまいました。
しばらくワンコの世話が手薄になってしまいました。

毎月獣医さんのところには通っていましたが、
知らないうちに、僧帽弁閉鎖不全症が進行して、
心臓が大きくなっていて雑音もひどくなっていました。
今年の夏の猛暑にやられたようです。

それに白内障も進んでいました。
そういえば、最近目の前に食べ物があっても
見えない感じで、変だなと思っていました。

膀胱炎と体の痒みにばかり注意して、
大事なところを見落としていました
(膀胱炎は、時々ぶり返しますが前から見ると
ずいぶん再発の間隔が長くなりました。
皮膚の赤みと痒みはなかなか改善しません)。反省です。

voice2_PCH.gif voice2_PGS.gif

voice2_PLS.gif 

遅ればせながら、これからケアしていきます。
また、PPCさんにお世話になりますのでよろしくお願いします。

* 11/04/2008に頂いたメールで・・・

こんにちは。しばらくご無沙汰してしまいました。
実は、他所のサプリメントをいろいろ使ってみたのですが、
やはり、効き目も信頼度もこちらのものが1番です。
またお世話になりますので、よろしくお願いします。

voice2_PLS.gif voice2_PSS.gif

voice2_PCH.gif 

ひーの状態は、残念ながら、
僧帽弁閉鎖不全症が少しずつ進行しています。
心臓の大きさが大きくなってきています。
咳の回数も増えました。

今日、心臓のレントゲンを撮ったところ、少しですが、
肥大した心臓が気管を圧迫しているのが分かりました。

でも、肺はまだ水も溜まらず、きれいですし、
症状の進行スピードもゆっくり目です。
まだまだ頑張っています。

サプリメントで、少しでもひーの頑張りを応援してあげたいと思います。

* 03/04/2008に頂いたメールで・・・

こんにちは。3月の声を聞いてから、春がぐんと近づいた感じです。

さて、ひーは、僧帽弁閉鎖不全症で、
残念なことに年々心臓が大きくなっていますが、
急激に悪化することなく今にいたっているのは幸せなことです。
咳が出るときは苦しそうですが、食欲もすごくありますし、
まだまだ元気でいてほしいです。

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu