Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. ラブラブちゃんとパスカルくん

ラブラブちゃんとパスカルくん

Tweet
お友達に教える
lovelove_pascal-030914.jpg

* 11/14/2013に頂いたメールで・・・

13歳のミニチュアピンシャーのラブラブは、
胆泥症で最近痩せたり、後ろ足が弱ってきていて心配です。
増帽弁閉鎖不全症もあります。

12歳のミニチュアダックスのパスカルは、
増帽弁閉鎖不全症です。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

ラブラブちゃんもパスカルくんもシニアなので
メンテナンスサプリとして
スーパーシニアとグレープシード

voice2_PSS.gif voice2_PGS.gif

僧帽弁閉鎖不全に対しては、
カーディオヘルスとリキッドサラダの併用

voice2_PCH.gif voice2_PLS.gif

胆泥症にはミルクシッスルとリキッドサラダの併用

voice2_PMT.gif voice2_PLS.gif

後ろ足の弱りに対してはホップステップジャンプと
リキッドサラダの併用を

voice2_PGL.gif voice2_PLS.gif

それぞれの症状に合わせてお勧めさせていただき、
使用開始いただきました。

* 12/16/2013に頂いたメールで・・・

いつも暖かいアドバイスありがとうございます。
ラブラブはかなり後ろ足がしっかりしてきました。
だだ、体温が低くなっているのもあって、
甲状腺の機能低下が疑われていて、いま 検査中です。
肝臓の数値は少し良くなっていました。
パスカルは咳がましになりました。

voice2_PLS.gif voice2_PSS.gif

voice2_PCH.gif voice2_PGL.gif

ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

* 01/29/2014に頂いたメールで・・・

ラブラブは結局クッシング症候群だと分かり、
先生と納得してしまいました。
サプリメントのおかげでしょうか
お薬の量が少なめの量のそのまた半分でいけそうです。
あとはお薬の副作用があまり出ないようにと祈るばかりです。

voice2_PMT.gif

* 02/02/2014に頂いたメールで・・・

クッシング症候群が発覚したラブラブは、
お陰様で、随分脚のふらつきもマシになってきました。
お水は先週まで少し多く飲んでいたのですが、今は元に戻ったようです。
もともと活発な犬種で、フラフラしながらも、
歩きまわっていたのがよかったと思います。
筋肉はあまり萎縮していないようで、
軽くジャンプなんかもできるようになりました。

* 03/09/2014に頂いたメールで・・・

クッシング症候群でフラフラだったラブラブは、
かなり走ったり飛んだりはねたりミニピンらしい動きができるようになりました。
pawpawさん、先生皆さんのおかげです。

voice2_PLS.gif voice2_PGL.gif

* 03/12/2014に頂いたメールで・・・

今日、ラブラブの血液検査の結果、
肝臓の数値はずいぶんよくなってきましたが、
今度は腎臓のBUN数値が少しずつ少しずつ
上がってきているのが、気になります。
キドニーブースターをあげてみようと思うのですが、いかがでしょう?

voice2_PKB.gif

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

ラブラブちゃん、13歳なので
いろんな症状が出てきているのかな?
BUNの数値が上がってきているとのこと、
お食事や検査結果のことなどをまとめたお勉強室の
「わんこと腎臓病1-2」も是非ご参考になさって下さいね。

voice2_PKB.gif

キドニーブースターは低下する腎機能を押し上げるサプリですので
ラブラブちゃんの腎機能低下の進行阻止には良いサプリだと思われます。

現在ご使用いただいている
リキッドサラダ、グレープシード、スーパーシニア、
グルコサミンとも安心して併用していただけます。

voice2_PLS.gif voice2_PGS.gif

voice2_PSS.gif voice2_PGL.gif

どうかラブラブちゃんの腎機能が守られますように・・・

* 04/02/2014に頂いたメールで・・・

ラブラブもパスカルも目がキラキラ輝いて、毛もツヤツヤ。
若返ったね。と、言われます。

voice2_PBB.gif

ラブラブの次の血液検査は5月に予定しています。
CoQ10も試してみます。

voice2_CoQ10.gif

* 05/26/2014に頂いたメールで・・・

ラブラブのクッシング症候群の
血液検査結果は良好です。
お薬もよくきいています。

腎臓の方はまだ検査していないのですが、
良くなっているといいな。
ラブラブが動き回るので、写真が撮れないのです。

* 06/08/2014に頂いたメールで・・・

voice2_PKB.gif voice2_PLS.gif

ラブラブの血液検査結果、
BUNが61.9から37.8に下がりました。
クレアチニンは1.4から0.5ですよ。
ありがとうございます。

voice2_PKB.gif

* 06/27/2014に頂いたメールで・・・

パスカルの脾臓にあったのは悪性腫瘍ではありませんでした!
術後の回復も順調です。

voice2_CoQ10.gif

ラブラブはますます元気。
口の匂いがかなりましになりました。

* 07/17/2014に頂いたメールで・・・

パスカルは白髪が殆どありません。
ラブラブも少し白髪が減ってきた感じです。
2ワンとも白内障が悪くなっていないのがありがたいです。

* 08/17/2014に頂いたメールで・・・

最近ラブラブの後ろ足が弱ってきたのが心配ですが、
歩けてはいるので、様子見中。
歯磨きは相変わらずさせてくれないのですが、
口の匂いは臭わなくなりました。

voice2_CoQ10.gif

* 09/18/2014に頂いたメールで・・・

ラブラブのBUNが45.7、
クレアチニンが1.8と悪くなってしまいました。
手作り食を頑張ろうと思います。

* 10/04/2014に頂いたメールで・・・

パスカルのALT値が241と上がってきました。
パスカルにもミルクシッスルをあげようと思います。
あとは異常なしで、少しホッとしています。

voice2_PMT.gif

* 11/11/2014に頂いたメールで・・・

pascal-111114.jpglovelove-111114.jpg

13日にラブラブは健康診断の予定です。
腎臓が心配ですが、去年の秋頃から比べると
随分動きがハツラツとしています。

ラブラブとパスカルの最新の写真です。
やっと、ブレないラブラブの写真が撮れました!

* 11/13/2014に頂いたメールで・・・

よい結果が出ました!
BUN 33.0 Cre0.6 ALT108 ALP232と、
かなり正常値に近づいています。
ありがとうございます!
手作り食とサプリで元気でいてほしいと思います。

voice2_PKB.gif voice2_PLS.gif

* 12/10/2014に頂いたメールで・・・

パスカルの検診の結果、気になっていた肝臓ですが、
ALTが148と高かっただけで、あとはすべて正常値でした!

心臓も胆泥も悪くはなっていなかったです。
レントゲン、エコー検査でも異常無しでした~!!

voice2_PMT.gif voice2_PLS.gif

* 01/29/2015に頂いたメールで・・・

ラブラブは12/20に突然天国に旅立ちました。
前の日まで、普通に生活できて幸せな一生でした。
ママさんいつも暖かいお言葉ありがとうございました。

* 03/26/2015に頂いたメールで・・・

血液検査の結果ALT値が193と
高かったもののあとはすべて正常値でした。

voice1_vitabutter.gif

肉球のお手入れも思い出した時にしていますが、
少しツルッとしてきました。

* 05/20/2015に頂いたメールで・・・

特に変わりなく 元気です。
肉球もむらはありますが、かなりスベスベしてきました。

* 09/01/2015に頂いたメールで・・・

肉球もかなりプルプルしてきました!
心臓の調子もずっと現状維持でいけています。
血液検査は暫くしていないので、肝臓の具合は不明です

voice1_vitabutter.gif

* 10/16/2015に頂いたメールで・・・

pascal-091315.jpg

周りの同い年のお友達がドンドン足腰が弱っていく中、
パスカルは大好きなパン屋さんまで、
上り坂を駆け上がります。

ラブラブも本来なら、立てなくなっていてもおかしくなかったのに、
最後まで歩けたのはpawpawさんのおかげです。
ありがとうございます。

voice2_PLS.gif voice2_PSS.gif

voice2_PCH.gif voice2_PGL.gif

voice2_PKB.gif voice2_CoQ10.gif

voice2_PGS.gif voice2_PMT.gif

パスカルは29日に健康診断です。
良くなっていますように!

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu