はなちゃん
11歳2ヵ月 トイプードル 女の子です。 既往症 蛋白漏出性腸炎(4歳11カ月) てんかん(6歳10カ月) 発作は2010年3月1回のみ。 長い発作だったため予防薬フェノバール内服中 胃潰瘍による吐血(7歳7カ月) 腰痛疑いで鎮痛剤メタカム、ファモチジンの注射。 プレドニン内服。 帰宅後、血液の混じった嘔吐が続いた。 生来下痢や嘔吐をしやすく、 ペットショップですすめられた ユカヌバのラム&ライスを食べさせていました。
4歳のときに下痢嘔吐が続き、蛋白漏出性腸炎と診断されました。 ステロイドの治療を受け、 一時は歩けないほど衰弱して毛が抜けてしまったが、 ヒルズ社のd/dダック&ポテトを食べさせてみたところ 下痢嘔吐が止まり回復していきました。 アレルギー検査では様々なものに反応しています。 リンパ球反応検査 陽性 : 小麦、タラ、じゃがいも、米 要注意 : 牛肉、牛乳、大豆、タラ、米
今つかっているサプリメントはビオフェルミン、ラクトフェリン、アニマストラス、 プラチナ乳酸菌(脱脂粉乳が入っているせいか かゆかゆupさせているかも。胃腸症状は抑えたくて) 消化酵素はダイジェストエイドとプラントエンザイム、 アミノコンプレックスを試しましたが、嘔吐したり 鼻水が大量に出てきたりしたため中止しました。
フェノバールや添加物などの化学物質を摂取しているので、 体の負担を減らしてあげたいと思っています。 何かおすすめのものはありますでしょうか。 アドバイスいただければうれしいです。 長文になり申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。
はなちゃんは現在11歳2ヶ月にシニアさん。
蛋白漏出性腸炎(4歳11カ月)
てんかん(6歳10カ月) 発作は2010年3月1回のみ。
アレルギーもあってお食事も試行錯誤とのこと。
現在は抗てんかん薬を摂取されていますね。
あとは、消化酵素や乳酸菌を摂取されているけど
効果がないということですね。
経過を拝見するとまずはお食事の改善からという気がします。
蛋白漏出性腸炎に関しては現在は完治されていますが
お食事やアレルギーが起因する場合も多いので注意が必要です。
詳しくはお勉強室のIBDの項目をチェックして下さいね。てんかんに関してもお勉強室をご参考になさって下さいね。 また現在まで使われていて効果のないものは 中止された方が良いかもしれません。
きちんと働かないものは身体の負担になったり、代謝システムに負荷を与えます。
まずは、シニアの体のバランスを取ってあげることで
新陳代謝を正常に保ってあげてはいかがでしょう?
そういった意味ではスーパーシニアがお薦めできます。
身体のバランスを整え、新陳代謝を活発にして毒素も排出しやすくします。
てんかんとアレルギーに関しては 脳の低酸素症を予防して てんかん発作が起きにくくするとともに
免疫力をブーストしてアレルギー反応を抑えるリキッドサラダがお勧めです。
またアレルギー反応を抑え、 かゆみ等も押さえ込みという意味では
強力な抗酸化作用のあるグレープシードもお勧めできます。
各商品のみなさんのご感想がご希望になれますように・・・
ママさん、こんにちは。 今回、スーパーシニアとリキッドサラダと グレープシードに加え Paw's AGEをお願いしてみることにしました。
お勉強部屋も参考になりました。 アメリカでは自然療法によく反応する病気とのことで、 希望が持てました。
はなの食物アレルギーはなかなか手ごわく、食品だけでなく添加物や薬にも反応してしまいます。
アレルギー対応のドッグフードは20種類近く試しました。命がけです・・・
他にも、さつまいもやだいこん、キャベツ、シカ肉、りんご、なし、いちご、ぶどう、はちみつ、 アマニ油、グルタミンなどなど・・・ ぜんぶ消化器系か皮膚にアレルギーがでてしまいます。 鼻水だらだらになることも。
少量ならキャベツと葛湯はたべても大丈夫。
でもアレルギーを起こさないごはんがd/dダック&ポテトしかありませんでした。 食べられる物がひとつでもあればいい ・・・そう思っていました。
アレルギーの専門医も蛋白漏出性腸炎の再発を誘発するから他の食品は食べさせないよう言われていました。
今年の春にそのd/dダック&ポテトの成分が変わってしまい嘔吐と下痢が再発しました。 アマニが種ごと入っていたせいか、 酸化防止剤のせいか・・・ はなにとってはわずかな変更も命にかかわってしまいます。
変更前のd/dダック&ポテトを必死で探しまわり、運よく1キロ7袋確保しました。 それからいろいろなフードを試しては アレルギーを悪化させて また変更前のd/dダック&ポテトに戻す。 ポテトは大丈夫かと思い、 マッシュポテトをトッピングしていましたが、 体中にイボが出来た上に、 夜中に嘔吐するようになり、中止。 その繰り返しで5か月が過ぎ、 とうとう最後の一袋になりました。
合わないものをいろいろ食べさせられ弱っていくはなもかわいそうだし、 私も消耗しきっていました。
そんなとき、先月からd/dダック&ポテトが前の処方に戻されることになりました。 はなのようなワンコが他にもたくさんいたのでしょう。
希望が見えてきました。
しかし、今のd/dダック&ポテトは酸化防止剤がクエン酸から 緑茶抽出成分に変わっているだけのはずなのですが、 皮膚のかゆみや軟便、粘膜便があります。 マッシュポテトを食べさせて、 ポテトにアレルギーができてしまったのかもしれません。
小腸にアレルギーが出ると嘔吐し始めます。そうなると悪化は早いので、 嘔吐だけは回避したいのですが。。。
食べられる食品がないか、馬肉やタピオカなども試してみたいと思います。
消化酵素で分解させて、アレルギーがでなくなればよいのですが・・・ AGEがはなに合いますように。
よろしくお願いいたします。
こちらではIBDは自然療法で良くなりますので
ご希望をもって頑張りましょうね。みなさんのご感想に載ってるりょうたくんは
5種類ものお薬を飲んでたのに、
ちゃんと完治されて再発していません。
りょうたくんに続け!!です。
ご報告を読ませていただいて気になったのは
食べて良いものをもう一度確認し直してみてはいかがでしょう。 ・・・と、言いますのは、ぶどうは犬には禁忌で
腎不全を引き起こす食べ物です。
また亜麻仁オイルはシニアには代謝しにくいオイルとも言われます。
そんなことがちょっと気になりました。
「自然療法」というのはコマーシャルフードではなく
自然な食品を勧めていますので、
できればそういった視点でアドバイスしていただける獣医さんを
セカンドオピニオンとして探されてもいいかもしれません。
アレルギーがあるので時間がかかるかと思いますが
一歩ずつ着実に頑張ってゆきましょうね。
リキッドサラダのおかげで、元気UPしているようです。
疲れたような様子で不機嫌なお顔が多かったのですが、 ご機嫌で遊ぶことが多くなりました。
病院と車恐怖症のはなを病院に連れて行き、イボを切除してもらったのですが、 これが相当のストレスだったらしく、 連夜の嘔吐に血が混じりあわててしまいました。
でもリキッドサラダのおかげでしょうか。食欲も落ちないで元気に回復してきました。よかったぁ。
ありがとうございます!(*^_^*)
ここのところ、体調を崩しがちになってしまいました。
深夜に吐くことが続き、メトロニダゾール、ガスターなどの対症療法が続いていましたが、 お腹やしっぽに膿臭い発疹ができ、 背中も全体的に赤みがかっています。
病院では何かわからないといわれ抗生物質が出ました。アレルギーからくる膿皮症ではないかと思うのですが、 抗生物質で皮膚の症状はしっぽの一部以外は治まりました。 でもまた吐き始めてしまい、いたちごっこです。
リキッドサラダを始めて元気だったのにまた元気がなくなってきました。
AGEはかゆみや下痢になってしまい中止しました。消化酵素は飲ませたいのですが残念です。
馬肉やサーモンオイルも試しましたが、深夜に嘔吐してしまいました。 つらそうにわたしの枕にしがみついて、 私の眼をじっと見つめているはなを 一晩中励ましています。 朝になると一旦吐き気は治まるのです。
4歳のときに蛋白漏出性腸炎を発症した引きがねになったのも、 ささみとおかゆの手作りごはんだったので、 はなにとって食物のお試しは命がけなのです。 でも、何か安心して食べさせてあげたいのです。
今の病院は対症療法のみで薬を次々処方され検査もありません。 病院恐怖症のはなにはつらいと思いますが、 病院を変わって相談しようと思っています。
皮膚の状態を落ち着かせるために ティツリーとラベンダーのオイルを試したいと思います。 はなに合ってくれるといいな。
はなちゃん、調子が崩れて免疫力も低下していますね。
そんな時に抗生物質を使うと腸内環境がますます悪くなり
免疫力が更に低下してしまいます。
とにかく今の状況はお薬で身体がかなり影響を受けていて
腸が過敏になっているのではないでしょうか?
消化酵素で痒みや下痢になったのは、皮膚や消化器から
デトックスが開始された証拠だと思われます。
一番にオススメしたいのは 「一切のお薬を切って自然なものをあげて、 穀類を徹底的に避ける」ことだと思われます。
身体の中からしっかりと浄化してあげることがなによりも大切です。
今回オーダーいただいたティツリーやラベンダーも
はなちゃんの今の状態であれば、ハーバルスプラッシュに混ぜて使われる方法が
よりマイルドでお勧めです。
(みなさんのご感想によくあるチャチャくんブレンドです)
先日はハナの体調へのアドバイスをいただき、 ありがとうございました。 ママさんのアドバイスを参考にさせていただいて、 炭水化物のくずは止めて、 消化酵素を夕ごはんの後にあげています。 朝昼もあげると手足のかゆみが強くなるようです。
最初は粘膜便が続いたのですが、だんだん良いうんちになってきました。 嫌な臭いもありません。
尻尾の発疹も今のところ治まっているようです。
ただ、今日は夕ごはん前に、白い泡状のもの(胃液?)と黄色い胆汁、未消化のごはんちょっぴりを 嘔吐してしまいました。 その後は、食欲もあって 夕ごはんも一気に食べてしまったので安心しました。
ママさん、いつも温かいメールありがとうございます。
実はあのあと、夜中にハナが血液が混じったものを嘔吐してしまい、 翌日小一時間かけて 消化器系を得意とする病院を受診しました。
車嫌いのハナは、ギャン鳴きで疲れ果てていましたが、「よくわからない」といった状態を続けて 時間を無駄にすごしていてはいけないと思って。
院長先生はハナが夜間に胸やけがしたり、嘔吐するけれども、便は粘膜がかかったりする程度で 下痢はしていないことから、蛋白漏出性腸炎ではなく、 軽い膵炎ではないかとおっしゃっていました。 血漿蛋白も6.0、アルブミンも3.5ありました。 リパーゼが184とやや高かった(160以下が目安)のですが、 CRPは0.1と低かったので、 軽いものということだと思います。
膵炎の炎症が、胃や腸に波及して下痢や嘔吐の症状が出ることがあるそうです。 GPTは37と正常範囲内でしたが、ALPは1117もありました。
先生はフェノバールは必ず肝硬変になるので使わず、肝硬変を起こさない抗けいれん薬を使うそうです。 そもそも一度の発作でてんかんの薬は使わない と断言されました。
皮膚の状態も食物アレルギーというよりアトピー性皮膚炎のようです。 ダニアレルギーが原因のことが多いそうです。
アレルギーの検査も2社に依頼して、検査結果待ちです。
ハナは検査と痛み止めで注射を5回もされ、半日がかりの受診に疲れ果てて、 昨日は一日ぐったりしていました。
今日は少し元気になって、私がメールをしているとだっこして・・・とやってきました。
いろいろ考え直さなければいけないのですが、フェノバールを6年続けてきて、肝臓に負担が蓄積して 免疫力が下がっていることが、 感染症を起こしやすくしたり、 アトピー性皮膚炎につながっている気がします。
フェノバール中止は主治医に何度か相談したのですが、ハナにはこの薬が合っているので発作が抑えられている ・・・といわれると納得するしかなかったというか。。。 賢い飼い主ではなかったなぁ、 ハナごめんねというしかありません。
6年も続けたフェノバールを急に中止するのも怖いので、徐々に減らした方がいいのでしょうか。 といいつつ、1日2回のところを1回にしてしまっています。
アレルギーの検査結果を待ちつつ、膵炎の勉強もしていきたいと思います。
また、こんなに長いメールになってしまってごめんなさい。
ハナの写真を添付しています。
リキッドサラダを使い始めて元気になったときの写真です。 (*^_^*)
新しい病院できちんと検査を受けられてよかったです。 蛋白漏出性腸炎ではなかったのですね!!
4歳の時に診断されてステロイドでの治療は必要なかったという感じでしょうか?
またフェノバールも使用されるべきではなかった・・・との診断だったのですね。 今までのこともハナちゃんの事を思い、 試行錯誤されてきたので
どうかご自身を責めないでいてあげてくださいね。
今こうして道が開けたので、良かったですね。
これからはどんどん元気になるだけ!!ですものね。
フェノバールを使わなくてもリキッドサラダだけで
てんかん発作を抑えられている子はとても多いです。
みなさんのご感想を是非ご参考になさってくださいね。
膵炎が良くなって今は元気いっぱい、そして発作もリキッドサラダの分散投与で 防げているという部分では
はなちゃんよりも年上ですが「かいちゃん」の経過がご参考になるかもしれません。
消化酵素は膵炎の助けにはなるのですが、
ハナちゃん、下痢をしてしまわれたのですよね。
ほかのお薬も使われている頃だったのでそんなことも関係しているのかも。
少しずつ様子をみながら使ってみてくださいね。
アレルギー検査の結果は、 「これじゃ食べるものがなくなる?!」というくらい ヒットしてしまう子もいらっしゃいます。 それくらいセンシティブなものみたいです。 ALPが高いのはリキッドサラダとミルクシッスルの 併用で良くなった子も多いですので みなさんのご感想をチェックしてみてくださいね。
膵炎に関してはお勉強室でも取り上げていますので
是非ご参考になさってみてください。これからはどんどん良い経過がお聞きできることを 楽しみにしています。ハナちゃん、頑張ろうね!
寒い季節になって、皮膚の症状は落ち着いてきました。 大好きな焼きいもをちょっぴり食べさせてみましたが、 嘔吐や下痢もなく調子が良いようです。
獣医さんからサプリメントをひかえるように言われたのですが、 てんかんのお薬を減量中なので、 リキッドサラダを再開してみようと思います。 体調をみながら与えたいと思います。