Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. ジェスくんとサンくん

ジェスくんとサンくん

Tweet
お友達に教える
jess-sun-062711.jpg

* 06/11/2007に頂いたメールで・・・

心臓病で4月からカーディオヘルスとスーパーシニアを開始しました。

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

ジェスはいたって元気に暮らしてます^^
心臓のサプリをせっせと飲ませ、秋の検査に備えている感じです。
今のところ「ごほっごほっ」という咳は
かなり減ったような気がしますので良い感じだと思います^^

検査結果が出たら、PAWPAWのサイトにお知らせに伺いますね♪
良い報告をお待ちくださいっ!

* 05/27/2008に頂いたメールで・・・

2008年5月25日でジェスは6歳になりました^^
サプリのお陰でジェス は心臓は悪化してません!
有難うございます。

* 07/26/2008に頂いたメールで・・・

いつもお世話になってます。
ごく最近、ソファーに飛び乗ることができなくなってしまい、
少し心配になってきました。

ホップ・ステップ・ジャンプを試してみようと思います。
スーパーシニアやCardio Healthと一緒に飲んでも大丈夫ですか?

voice2_PGL.gif

(PPCのサプリメントは全て、いろいろな症状の為に併用する際、
必ず併用に関する量のアドバイスなどをさせて頂いています。
スーパーシニア・カーディオヘルス・
ホップステップジャンプの併用も大丈夫です)

* 08/25/2008に頂いたメールで・・・

ジェスの心臓ですが、かなり良い方向ですよ^^
こちらのサプリを試してから 全く進行していません。
病院の先生もびっくりの効果です^^

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

* 05/26/2009に頂いたメールで・・・

こんにちは。
ジェスは昨日7歳になりました。サンは明日3歳です。
PAWPAWさんのサプリのお陰で元気に過ごしてます。
今後とも宜しくお願い致します。

ホップステップジャンプ、足が痛そうなとき、
痙攣しているとき飲ませると数週間で良くなります。

voice2_PGL.gif

今はすっかり良くなったので必要ありませんが、
「ちょっと足が痛そうだな」「弱っているな」と感じたときだけ
今後も時々お願いすると思います^^

* 04/10/2010に頂いたメールで・・・

ジェスですがダイエット中で体力が若干落ちているせいか
ソファーに飛び乗ることができないので
今回もホップステップジャンプに頼ってみようと思ってます。
(一昨年は1ヶ月飲ませたら治りました^^)

voice2_PGL.gif

* 06/25/2011に頂いたメールで・・・

サプリのお陰でジェスの心臓のレベルは上がらず、順調です。
スーパーシニアも手離せません。有難うございます。

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

* 12/19/2011に頂いたメールで・・・

いつもお世話になってます。
ご相談があってメールさせて頂きました。
ジェスなんですが12月の心臓の検査・血液検査の結果、
心臓は若干の肥大は見られるものの
それほど症状がすすんでいないとのことでした。

ただ、血液検査の結果の一部が悪くなりました。
ALPが809(正常値は47~254)となってました。
半年前は正常値より若干高いだけでした。

先生は、まだ症状の特定ができないとおっしゃってますが
考えられるのは1 クッシング症候群 (副胃皮質機能亢進症)
2 胆嚢に5ミリのポリープ発見なので腫瘍の可能性
3 胆石他、まだいくつか可能性があるのですが
とりあえず、可能性が高い順だそうです。

クッシング症候群の検査は半日入院になるので
もう少し様子をみて、症状が出てきたり
(今現在多飲・多尿、毛が抜けるなどありません)
次回の血液検査でこれ以上ALPが高くなったら、
クッシング症候群の検査を考えてみるのも
1つの手だとおっしゃってました。

クッシング症候群と診断された場合は
その症状にあったお薬を出すことも可能らしいのですが
ジェスの年齢(来年10歳)と、
僧帽弁閉鎖不全のリスクも考えて
その都度本犬が辛いなと感じる症状を
おさえるだけでもいいのではともおっしゃってます。

私も、ジェスの歳を考えると、
大きな病院での検査や場合によっては手術、
たくさんのお薬はできれば避けたいなと考えております。
私も犬たちには10歳以降は穏やかに痛いことが少ない生活が望みです。

さて、第二に胆嚢のポリープなのですが、
現在小さいので1ヶ月ごとにエコーを撮り
大きくなったら、また考えましょう・・・ということになりました。

胆石はこの3つの中では、可能性が一番低いとおっしゃってました。

PAWPAWさまにお聞きしたいのは
今現在、飲んでいるCardio Health と
スーパーシニアを続けても大丈夫かな?と。

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

もしこのまま続けても差し支えないようでしたら
私はこのまま続けたいと思ってます。

獣医師からの今現在の提案は粗食にしましょうとの案で
とりあえず、お肉を使ったご飯やジャーキー類をなしにして
次回の血液検査を待つことにしました。

ちなみにジェスは今、とても元気です^^
お散歩も普通。
見た目は若干お年寄りになってきましたが^^;

血液検査をするまでALPがそんなに悪いとは
飼い主も気がつきませんでした。

以上のことを踏まえて
Cardio Health と スーパーシニアを
今後続けても大丈夫ですか?
それとALPを正常値に戻すことに効果的なサプリ
(サプリはあくまでも、補助的なものと割り切ってますので^^)
一緒に教えてくださるとありがたいです。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

ジェスくん、心臓の経過は良いとのこと、
安心しました。

今回はALPの値が高いのですね。
実はシニアになってきて
ALPが急に高くなったというご相談は意外に多いのです。
胆道系の酵素なので、胆道の閉塞や泥胆などでも上昇します。
うちのお客様でALPが上がって泥胆だった子もいらっしゃいます。

クッシングの場合、チュ~ちゃんも14歳半の時に
クッシングを指摘されましたが、
その当時はホルモンの量の調節が非常に難しいので
身体に負担がかかることを考えて治療はしませんでした。
ただ、お水を飲む量があまりにも増えたりしたら
考えようということになりましたが
その後も悪化はせずでした。
なのでジェスくんの先生がおっしゃる事もよくわかります。

胆嚢に腫瘍という部分も否定できないとのこと、
また胆石の可能性は低いということですね。

スーパーシニアとカーディオヘルスは、
ALPの上昇とは関係ないので続けてあげるには問題ありません。

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

お勧めできるサプリは、まずリキッドサラダです。
カーディオヘルスにもリキッドサラダが入っていますが
リキッドサラダには肝機能を引き上げる力があります。

voice2_PLS.gif

それでもALP値が高い場合は、
ミルクシッスルを追加であげる方法が良いかもしれません。

voice2_PMT.gif

・・・この2つのサプリは
今までALPの値が高かった子にお勧めしてきて、値が下がったり、
泥胆が治って値が落ち着いた子がいらっしゃるので
そういったことに基づいてお勧めさせて頂いています。
リキッドサラダやミルクシッスルの
みなさんのご感想も是非ご参考になさって下さいね。

肝臓支援目的でのミルクシッスルの必要量は
ALP値が高く8キロのジェスくんの場合は160mgとして
1/2カプセルをあげる形となりますので
毎日1/2カプセルあげたとしても
1ボトルが180日(6か月)持つ形となります。
原因がわかれば更に具体的な対処も考えられますが、
今は肝臓機能と胆嚢機能を考えてのお勧めです。

どうかクッシングではありませんようにと願っています。
また経過や検査の結果を教えて下さいね。

* 12/20/2011に頂いたメールで・・・

昨日はありがとうございました。
そしてご丁寧な返信も嬉しかったです。
ミルクシッスル半分の量をあげてみようと思います^^。

voice2_PMT.gif

そういえば前回なかった胆泥も溜まりはじめていると
動物病院の先生がおっしゃっていたのを思いだしました。

クッシングではなく、
胆泥が原因ならまだいいのですが。。。
とりあえず次回の検査まで様子見させて貰いますね。
またご相談させて頂くかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願いいたします。

*03/20/2012に頂いたメールで・・・

いつも有難うございます。
先日は相談にのって頂き、有難うございました。

今は食事制限しており、
(肉なし、ジャーキーなどの肉類のおやつもなし)
もう暫く様子見しようと思っています。
(胆嚢のポリープは大きくなっておりませんので、
腫瘍の可能性は消えました)
今後とも宜しくお願いいたします。

*05/25/2013に頂いたメールで・・・

jess_sun-052613.jpg

ジェスはPAWPAWさんのサプリのお陰で
元気に11歳を迎えることができました^^
有難うございます。

voice2_PSS.gif voice2_PCH.gif

voice2_PMT.gif 

SUNは明後日7歳のお誕生日なのですが、
念のためカーディオヘルスを
1日1カプセル今年に入ってから飲ませています。

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

スーパーシニアは半錠だけにしてます^^;
(体重を考えるとスーパーシニアは足りないのですが、
血液検査も良好なので、いいかなと^^;すみません^^;
ただ僧帽弁閉鎖不全症は怖いので
予防で飲ませることにしました)

写真添付しますね^^今朝撮りました。
むかって、左がSUN(7歳)。
口をあけているほうがジェス(11歳)です。

*07/21/2014に頂いたメールで・・・

jess-072114.jpg

赤いちゃんちゃんこはお友達のところのわんこさんの
11歳のお誕生日のときに飼い主さんがオーダーされたそうです。
お友達が先日うちに遊びに来てくれた時に
少しお借りして、記念撮影させて頂きました。

我が家は1年遅れの
12歳でちゃんちゃんこを着たのですが、
可愛いですよね(笑)親ばかですみません^^;

voice2_PSS.gif voice2_PCH.gif

voice2_PMT.gif 

12歳になっても若くいられるのは、
PAWPAWさんのサプリのお陰かなって思います。
有難うございます。

*06/21/2015に頂いたメールで・・・

jess-sun-062115.jpg

いつも有難うございます。
ジェスもサンも5月にお誕生日を迎えました^^
元気に過ごしております。

ジェスサンとお誕生日旅行を楽しんできました^^
13歳でもゆっくりペースでボールを追いかける姿は
飼い主にとっても嬉しい限りです。

voice2_PSS.gif voice2_PCH.gif

voice2_PMT.gif 

今後もPAWPAWさんのサプリにお手伝い頂きながら
長生きさせたいです^^

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu