Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. ハンナちゃん・ナピちゃん・サラちゃん・レイシーちゃん

ハンナちゃん・ナピちゃん・サラちゃん・レイシーちゃん

Tweet
お友達に教える
hanna-lacey-110214.jpgsara-napi-110214.jpg

* 11/02/2014に頂いたメールで・・・

本日は注文前にサプリメントについてご相談がありまして、
メールさせて頂きました。

ハンナ ミニチュア・ダックス 13歳 4.72kg
胆泥の可能性も無くはないのですが
胆石・心室性期外収縮

ナピ ミニチュア・ダックス 推定13歳 4.94kg
ヘルニア手術済(腰椎、リハビリ中)・
初期心臓病(雑音有り・薬服用なし)・
視神経低形成・円錐水晶体・小眼球症・初発白内障・
核硬化症・ヘルニア(首・腰椎)

サラ ミニチュア・ダックス 14歳 4.29kg
胆石・血液凝固に異常アリ・涙の油分のアンバランス
白内障・エプリス・ヘルニア(過去にあったと言われてます。)

レイシー パピヨン 推定8歳 4.4kg
パテラ・涙管に詰まりがあり、通すのは困難とのこと・
アルブミンの数値が低く経過観察中・
気管が弱いのか、逆くしゃみをよくします。
体質と言われてますが、対策をしてやりたいです。
コレクター崩壊によるレキュー。
保護時には疥癬(治療済み)。

voice2_PSS.gif voice2_PLS.gif

voice2_CoQ10.gif voice2_PGS.gif

voice2_PMT.gif 

開始時にカーディオヘルスが無かったので、
アドバイス頂きましたように、スーパーシニア、
リキッドサラダ、CoQ10、グレープシード、
その後ミルクシッスルを追加しております。

voice2_PCH.gif

カーディオヘルスに変更した場合、
どのような組み合わせと分量が宜しいでしょうか?
ちなみにシニアの3ワンに飲ませたいと思っています。
お手数をお掛けしますがよろしくお願い致します。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

お写真を拝見する限り、みんな元気そうで
とてもこんなに病気があるようには見えません。
みんなとっても可愛い可愛いシニアさんたちなのですね。
現在はスーパーシニア、CoQ10、リキッドサラダ、
グレープシードを摂取頂いていますが、
カーディオヘルスを追加した場合、CoQ10は必要なくなります。

voice2_PSS.gif voice2_PLS.gif

voice2_PGS.gif voice2_PCH.gif

スーパーシニア、リキッドサラダ、グレープシードは
そのままの量を続けていただいて問題ありません。
・・・このことは、シニアで病気がある場合
「より多く必要とする栄養素である」という理由からです。
リキッドサラダ、グレープシードは水溶性のもので
代謝が非常に速いのでそのままの量をあげてください。
スーパーシニアは身体のバランスを取るものですので
今までの量をあげてください。

* 11/14/2014に頂いたメールで・・・

去年の今頃、サラの耳やお顔にしこりが出来、
特に耳の大きなものは悪性の可能性が高かったんです。
急激に膨らんで来て、
病院ではレーザーで焼くしかないと言われてたんです。

元々夏の終わりから耳が冷たくなって、分厚くなる子だったんですが。
この時は、病院とは別に免疫力を上げるための器具を使いました。
医療としては認められてませんが、
ドイツでは結構使われてると聞きました。
結果、キレイに無くなったんですよ。

それが今年はしこりはもちろん、
耳先が冷たくなることもなく過ごせています。
いろんなサプリメントのおかげかと喜んでいます。

ナピは保護団体で手術(乳腺腫瘍)を、
サラは我が家に来てから、大きな乳腺腫瘍を抱えていて、
手術を頑張ってくれました。
4kgもないのに赤ちゃんの拳大のをはじめ、
たくさんついてて抱き上げるのも怖いほどでした。
だから、腫瘍が出来やすい身体なのかも、と心配でした。
ハイシニアになってもこんなにしてあげられる事があるって、
とても嬉しいです。有難うございます。

* 03/04/2015に頂いたメールで・・・

ハンナが現在、数日前に原因不明の嘔吐・下痢で治療中。
入院を勧められていましたが、
ようやく快方に向かいホッとしています。

2年前に急性膵炎をしたのでハラハラしました。
今は症状がおさまりましたが、食欲がありません。
数日サプリも取れなかったで早くリスタートさせたいです。
メンタルも胃腸も弱いので、より気をつけてあげたいです。

* 04/07/2015に頂いたメールで・・・

ハンナが3月中、原因不明の嘔吐・下痢でが続き、
薬の服用を止めると繰返してました。
内視鏡検査の直前に症状が落ち着いたので
様子見をしています。

アルブミンの数値が上がったので一安心ですが、
蛋白漏出性腸症の可能性が消えた訳ではないので、
まだ心配です。

現在3ワンの保護犬を預かっていますが
そのうちの一人がビーグルの女の子ベルで
推定7、8歳の子なんですが、
数ヶ月に一回とかに、てんかんらしき症状が出てきてます。

頻度的に薬の服用を見合わせている段階なのですが、
効果的なサプリメントはありますでしょうか?
そろそろスーパーシニアかしら?
・・・とも考えています(9kg)。

この子はとても甘えん坊さんなのですが、
うちの子たちとは体格差があって、
ヘルニアの子の背中に当たりそうになったりで、
保護犬部屋で過ごしています。
ストレスかなぁとも思うのですが・・・。

普通の預かりっ子ではなく、もう一人の雑種の子と
福島県の原発近くからボラさんレスキューされて来ました。

もうひとりの子と違い、
飼い主も分からないままもうすぐ4年になります。
この二人は預かりっ子とは言っても里親探しをするのではなく、
無期限でお預かりさせて頂いてるので、
きっと最期を迎えるまで一緒に暮らす子だと思います。
病気に苦しむことなく、
元気なシニアライフを過ごして欲しいと願っています。
アドバイス、よろしくお願いします。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

ハンナちゃんは嘔吐と下痢が続いたとのこと、
腸内環境がちょっと悪化していると思いますので
腸の善玉菌を増やすお食事をあげてくださいね。

現在、更に3わんこお預かり中とのこと、
その中のビーグルちゃんがてんかんかも知れないのですね。
てんかんが起こると脳の低酸素症などが心配です。
そんな意味ではリキッドサラダはお勧めできるサプリだと思われます。

voice2_PLS.gif

細胞の酸素効率を上げることにより
てんかんに有効だということが証明されています。
毎日のメインテナンスで脳細胞、
神経系の保護に役立ちます。
脳への酸素供給を高めてくれるんですよ。

9.0キロだと最初の2週間は1.5ml(30滴)を
1日4回に分けてあげてください。
その後は半量の0.75ml(15滴)を
同じように1日4回に分けてあげてくださいね。
どうかお薬を使うほど重篤ではありませんように。

7-8歳であっても元気いっぱいなら
フォーエバーパップで大丈夫です。 

voice2_PFP.gif

お目目やあんよからちょっとシニアっぽいかな?
とご心配な場合はスーパーシニアをあげてくださいね。

voice2_PSS.gif

優しいママさんに助けられた命、
元気に幸せに暮らしていってね。 
マイアミからエールを送ります。

pop-line-middle.gif

* Paw'sフォーエバーバップは現在
「総合ビタミンミネラルサプリ(消化酵素を含む)」から
「20種類以上の抗酸化物質を含む徹底したアンチエイジングサプリ」
に変更になっています。

旧フォーエバーパップの内容は
現在のスーパーシニア+消化酵素Paw's AGEとなります。
(フォーエバーパップの内容変更に伴い、
現在のスーパーシニアは全年齢に使用できる内容となっています。
スーパーシニアのお味もほぼ同じです。)

voice2_PSS.gif voice2_AGE.gif

* このお知らせは変更前のフォーエバーパップのご感想にのみ
記載させていただいています。

pop-line-middle.gif

* 06/11/2015に頂いたメールで・・・

ハンナの3月に始まった原因不明の嘔吐・下痢は
全快するのに4月いっぱいかかりました。
今は胃腸に優しいフードに半分を切り替えて様子を見ています。
この機会にハイシニアの子達にはPaw's AGEを考えてます。

voice2_AGE.gif

下痢が続いた時から肛門周りや性器辺りが荒れているので
シアバターも使ってみようかと。

voice1_herbbutter.gif

先月かすかな心雑音が見つかり逆流も確認されました。
老化によるものではないと言われてます。
老化によるものだと思いたかったのですが・・・。

ナピはヘルニアの手術から1年半が立ちました。
1年ぐらいで、このぐらいの回復で限界かなぁと言われましたが、
最近また弱かった方の足がしっかりしたように感じています。
サプリがしっかり効いてくれているようで嬉しいです。

voice2_PGL.gif voice2_PLS.gif

サラはここ数カ月、好きなものは大丈夫ですが
食欲がイマイチでジワジワ痩せてきています。
未病の段階でケアしてやりたいのですが難しいものですね。
今月定期検査を受ける予定です。

レイシーはみんなが少しづつ痩せてるのですが
この子は痩せなくてはならないのに変わらず困ってます。
実は推定8歳ですが、
この子にもスーパーシニアなどを飲ませています。

元気ですが、劣悪な環境からレスキューされた子なので心配で。

voice2_PSS.gif voice2_PLS.gif

他にグレープシード、CQ10、リキッドサラダもです。
早すぎるでしょうか? 
ベルのご相談させて頂いた時に心配になりました。

voice2_PSS.gif voice2_PLS.gif

voice2_PGS.gif 

てんかんのご相談をさせて頂いたビーグルの女の子
ベルですがお陰さまであの時から発作が起きていません。

voice2_PLS.gif

この春は気圧の変化も色々あった中、嬉しい変化でした。
ありがとうございます。

新しい預かりっ子(パピヨンの女の子)が来たり、
目も開いてない子猫を保護して
2時間おきの授乳が始まったりでバタバタとしておりました。

そんなことがこの子達の
ストレスになっているのかも知れません。
大きく体調を崩さずいてくれているのは
サプリメントのおかげだと思っています。
これからもよろしくお願いします。

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

ハンナちゃん、心雑音が指摘されたのですね。
僧帽弁閉鎖不全はシニアの子に多いのも確かです。
心臓の細胞自体は新陳代謝を繰り返していますが、
弁や弁を支える筋肉は年齢と共に弱くなってきます。

そういった意味で筋力を強くするリキッドサラダと
心臓のメインテナンスサプリのカーディオヘルスとの併用で
どうか進行阻止ができますように・・・

ナピちゃん、あんよがしっかりしてきたとのこと。
筋肉の低下が防げている証拠ですね!

サラちゃん、食欲が落ちてきているとのこと
消化酵素を足すことによって、
お腹がしっかり空いてくれるようになると良いのですが。
ウンチはしっかり出ていますか?

ものすごく単純なことなのですが、
お通じがよくなればお腹が空っぽになり、
自然にお腹が空いてくれます。
そういった意味でお通じがよくなるおやつ、
ギザ芋やおいものクッキーはいかがでしょう?
CoCoっちはこれでウンチするするりん!です。

voice3_FPP-BF.gif voice3_FPP-YC.gif

しっかり噛めない子にはクッキーの方がお勧めです。

レイシーちゃんは8歳ですが、
保護されるまで劣悪な環境にいたとのことですので
そういった意味では普通の8歳よりも
身体に負荷がかかってきたと思われます。
なので、レイシーちゃんの場合は8歳でも
スーパーシニアをあげて大丈夫です。

グレープシードは徹底した抗酸化力がありますし、
CoQ10は歯茎の健康にも役立ちますし心臓も守ってくれます。
リキッドサラダは筋肉をしっかりさせてくれるので、
全て一緒にあげて問題ありません。

ベルちゃん、その後、発作は起きていないとのこと!!
良かった~!!!
その調子で元気に過ごしてくださいね。

voice2_AGE.gif

Paw's AGEはみんなスーパーシニアと併用ですので
メインテナンス量(スタートの半分の量)から始めて
ウンチが柔らかくなりすぎるようでしたら、
量を調節してくださいね。

みんなの元気応援団の一つになれますように・・・
お達者シニアで頑張ろうね!!

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu