Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. アンディMくん

アンディMくん

Tweet
お友達に教える
andy-062210.jpg

* 06/09/2009に頂いたメールで・・・

現在心臓のお薬と神経のお薬、
それとこの春の他項目血液検査の結果で
わずかですが肝臓の数値がひっかかったので
数ヶ月前からウソンというお薬を追加してます。
それ以外は問題なしでした。

長い事お薬を飲んでいてこの年齢でかなり優秀と
主治医には言われましたが、
これからの年齢が日々
変化に注意しなくてはと思ってます。

ずっと手作りご飯ですが、
最近今まで食べていたものを拒否る事が多く
いろいろレシピを考えてあの手この手で
悪戦苦闘してます。
今まではお肉(牛かラムか豚)に
有機栽培か農薬1/2とかの質の良いお野菜など
(ブロッコリー、ニンジン、かぼちゃ、ひじき、
白まいたけ..)などをフードプロセッサーで細かくして
お肉に混ぜてハンバークのようにして食べてました。
が.....最近は単品お肉&付け合せに
かぼちゃ、さつまいも...など
好きなものしか食べないんです^^;

前に購入したPower Bar...
食べ物に貪欲なので食べないだろうなぁ~
・・・と思いまだ開けてませんでした。
実は今日初めて鼻先にもっていったら
「あれ?興味あり?」びっくり。
普段ほとんどの物が「撃沈」なんです(笑)
ただ最近固いものは嫌がるので、
ミルクを温めてそこに少し浸してからあげたら
喜んで食べてくれましたぁ~
チュ~ちゃんの朝ご飯?でしたっけ?
これを食べてくれたら
とりあえず栄養O.K.ですよね。

あと一番の今の悩みが
後頭部から背中にかけて>
毛が薄くなってきてる事なんです。
5年くらい前にも似たような症状があり、
皮膚専門医にも通ったのですが原因分からず...

ホルモン系の薬もいろいろ試してみたのですが、
数が増えていいかげんイヤになってしまい、
結局すべての薬をいったん止めて
気にしなくなったら
いつのまにかまた生えてきたんですが
また一年くらい前から薄くなってきました。

甲状腺などの項目も血液検査したのですが、
特に問題もなく....年齢だから?

* 06/24/2009に頂いたメールで・・・

昨日帰宅したら左後ろ肢が地面に着けずに
よろけていたんです。
慌てて夜間診療に連れて行った所
「靭帯損傷」との診断でした(泣)

「靭帯損傷」....
家の中は段差のある物は置いてないし
床もコルクなどで滑らないように注意していたのに
ショックです。
高齢になると
ちょっとした時になってしまうケースもあるとか。
留守番の間だったので「どうして?」って思いです。

あぁ......また今までどおりに4本肢で
普通に歩けるようになるのかなぁ?って不安です。

voice2_PGL.gif

Hop-Step-Jumpは
考えてなかったのですが急遽購入です^^;
グルコサミンのサプリはたくさん販売されてますが、
PawPawさんの物が絶対に良い!って決めました。

オシッコはいまだに思いっきり肢をあげてするので、
ふらついてやりにくそうで、
こっちが冷や冷やしてます。
問題はウンチ...昨日から出てません。
踏ん張れないからかなぁ?
便秘も怖いですよね....困った--;

* 07/20/2009に頂いたメールで・・・

昨日定期的に脾臓のチェックのために
エコーをしたのですが、
脾臓の怪しいものはまったく変化なく
引き続き経過観察となりました。

ところが...肝臓に他とは違う影の部分が見つかり、
急遽血液検査をしました。
が....数値にはまったく異常なく
ほぼパーフェクトでした。

年齢的にも探せば色々な所が
老朽化しているでしょうし、
お薬も長い事ずっと飲み続けてるので
化学物質もいっぱい体内に取り込んでるんですものね。
こちらも様子を見て行こうと思います。

心配事はつきないですねぇ~^^;
でも食欲もあるし元気です。

靭帯損傷の経過はお陰さまで
本当に良くなってきました。
マイアミからの応援心より感謝しています^o^
Hop-Sep-Jumpと共に頑張ります!

* 08/20/2009に頂いたメールで・・・

お陰様で痛めた肢は本当に良くなってきました。
Hop-Step-Jump ありがとぉ~~!って感謝です。

voice2_PGL.gif

夕飯はガッツリ食べて元気に過ごしております。
(朝は相変わらず食べないですが)

* 10/21/2009に頂いたメールで・・・

歯根膿瘍が再々発して右目の下に
また膿が溜まってしまいお薬で闘っています。
根本的な完治は抜歯ですが...
全身麻酔なので
出来れば年齢的にもQOLを考えると
だましだまし何とかクリアしていきたい
と思ってますが...悩む所です。

擦ってしまったのか
角膜もちょこっと傷つけてしまい...
ただ今エリザベス カラーです(汗)

いろいろありますがファイト!
目やにはアイウォッシュで洗い流しています。

voice1_eyewash.gif

* 02/04/2010に頂いたメールで・・・

右の上歯根膿症は抗生物質をやめると繰り返し
目の周りが腫れてしまいます。

10/13に3回め腫れて2ヵ月後にやっと引きましたが、
そのせいで まだ右目だけ目やにが常に出てます。

voice2_PSS.gif

今回からスーパーシニアを購入してみます。
ただ...与えるのに錠剤である事が問題なのですが(汗)

* 05/05/2010に頂いたメールで・・・

心臓は現状維持。
エコーからは肝臓にはちょっと疲れた所ありと。
右の上歯根膿症(去年末から抗生物質はやめてます)
今のところ新たな腫れはセーフ^^
右目だけ目やにが常に出てます。毎日べっとりです。
たぶん鼻を通じて歯根の膿が
多少出てくるのだろうとの事です。
歯...まだまったく抜けそうにありません^^;

スーパーシニアを細かぁ~い粉状にするのに
苦労してます^^;
Hop-Step-Jumpのように
カプセルのお粉だとラクなのですが...
皆んなが好みそうなあの匂いも
プイ!って感じで困ったもんです。

最近太らなくなってしまいました。
健康チェックでも特に大きな問題はないのですが、
歳を取ると太らなくなってくるとか
...ちょっと淋しいです。

* 06/16/2010に頂いたメールで・・・

スーパーシニアはクラッシャ-で粉状にして
毎日かかさずあげてます。

voice2_PSS.gif

先日歯根の件が再再再再発してしまい、
今回は自らバックリと破裂してしまいました。

治療で触る事も嫌がり、
これ以上はQOL的にも良くないし
何よりもアンディが逆に可哀想だとの結論となり
破裂した次の日(6/14)に全身麻酔で抜歯しました!

主治医-2は麻酔が得意分野でもあり
任せるならこの先生と思ってはいたのですが、
年齢的にとってもとっても心配でした。

結果、麻酔の覚めも良く
すぐに片肢あげてオシッコしたり
その晩もご飯しっかり食べたり...元気です。
ホッ!としました。
術後も調子が良いので、ガンガン頑張ります^^;

* 06/22/2010に頂いたメールで・・・

抜歯の件、一緒に喜んで下さり嬉しいです!
本当に2年以上に渡り、右目下の腫れや
常にべっとりと出てしまう目やにと膿と
毎日戦った日々が嘘のようです。 

アンディも相当ストレスだったと思います。
麻酔も乗り越えてくれて、
ハイ!いっぱい褒めてあげました。
ご褒美に?今週はずっと一緒に居てあげてます。

半年ほど前の写真ですが....^^;
今、もうちょっびっと薄毛です(汗
主治医に言われせると
「いたずらっ子、悪ガキの顔」だそうです。
(確かに...^^;)

今回の手術の前日も診察台の上で、
治療させずに大暴れ、
それでも何とか先生が診ようとするのですが、
俄然拒否!

「年齢的に普通なら途中で疲れて諦める仔が多いのに
アンディくんは絶対に諦めない。
これだけ体力あって元気ならやりましょう!」
と言われましたから...(苦笑)

にっくき歯もなくなった事だし、
スーパーシニアとして頑張ります!

voice2_PGL.gif

靭帯を痛めた時に始めたHop-Step-Jump.....
あれから毎日かかさず2年以上続けてるお陰で
普通にお散歩を楽しむ事が出来てます。
あの時は、もう歩けないのではないか....

歩けてもきっとビッコになってしまうなぁ
...と覚悟していましたが、
スタスタ歩けるのはHop-Step-Jumpのお陰です。
本当にありがとうございます!

voice1_eyewash.gif

アイウォシュのお陰で15歳6ヶ月ですが、
お目目がまったく白くなっていません。
よくお目めがキレイねぇ~って褒めれますよ。
そんな時は「アイウォッシュ」の事を
宣伝したりして....^^
こんなに良い商品なのですから、
少しでも多くのワンちゃんに使ってもらいたいから
これからも啓蒙活動に勤しみます(笑)

お散歩の時にマンホールがあると
乗っからないように「ヨッ!」と避けて歩くので
まだまだ視力だってバッチリですよ~
朝晩一日2回のアイウォシュも
ずっと続けて行きま~す!

voice2_PSS.gif

スーパーシニアはまだ始めたばかりですが、
これからの強い味方になってくれると信じてます。
頑張るぞお~!
これからもよろしくお願い致します。

* 07/24/2010に頂いたメールで・・・

抜歯後一ヶ月...ご飯モリモリで調子良いです。
スーパーシニアとリキッドサラダを一日の適量を
朝晩に分けて欠かさず与えてます。
強い見方になってくれてる気がします。

リキッドサラダを再スタートさせて良かったです。

voice2_PSS.gif voice2_PLS.gif

連日異常な猛暑が続いており、
夜になっても気温が下がりません。
シニアにはツライなぁ~
頑張ってこの夏をヒョイ!って乗り越えます^o^

心臓は現状維持。
エコーからは肝臓にはちょっと疲れた所ありと。
最近シッ ポとお耳にニキビダニがいることが発覚--;
背中とお尻のあたりのお肉がやや落ちてきました。

*10/03/2010に頂いたメールで・・・

こんにちは!
今年の猛暑も元気に乗り越えられましたぁ~!

6月に全身麻酔で抜歯後、
麻酔の影響が内臓に出るのではないか
・・・と心配してましたが
ほんの短い麻酔でも
主治医②の術前&術後の細やかなケアと
アンディ自身の強さでノープロブレムでした。

そしてPaw Pawさんのサプリが
しっかりとサポートしてくれてます。

このタイミングでリキッドサラダの再開と
スーパーシニア&ミルクシッスルを始めて
本当に良かったです。

voice2_PLS.gif voice2_PSS.gif

voice2_PMT.gif voice2_PGL.gif

もちろん、Hop Step Jumpは
これからもずっと続けます。
もうすぐ16歳になるのに、おしっこの時に
それはかっこ良く「スッ!」と体操選手のように
可憐に高~く肢をあげますよ(笑)

たまに靭帯を痛めた方の肢を軸にする事があり、
これにはびっくりです。
一時はびっこになるのでは....と泣きそうでしたが、
Hop Step Jumpのお陰です。

季節の変わり目、
充分に注意をしてあげたいと思います。

心臓は現状維持。
肝臓にはちょっと疲れた所ありと。
脾臓の怪しい影も2年まえと変わりなしです。

以前からですが、最近のレントゲンから
頚椎がさらに曲がってきたのが分かりました。
歩くときに頭を垂れて歩きますが、
調子が良い時はたま~に走ったりもします^^;

肝臓に老化により少し疲れた所ありでしたが、
先日のエコー検査では良い意味で
全然変わってないとの事。
PPCさんのサプリのお陰です!

背中とお尻のあたりのお肉がやや落ちてきましたが、
抜歯以降、猛暑の中でもご飯モリモリで
ちょびっと体重増えましたぁ。

ただ急に一気に気候が変わったので
この季節の変わり目、注意せねばと思っています。
あと2ヵ月で16歳です!

* 04/07/2015に頂いたメールで・・・

andy-040715.jpg

PPCさんのサプリやケアグッズのおかげで、
お達者シニアだったアンディも今年で天使5年生です。
時の流れは早いなぁ・・・
16歳まで白内障もなくキラキラお目めだったのも、
アイウオッシュで毎日ケアしていたからだと思います。

あれから購入はすっかりご無沙汰になってしまいましたが、
これからはわたし用のサプリでお世話になります!
よろしくお願いします。

GRAPE SEEDは以前にスーパーシニアと一緒に
アンディにもあげていましたが…
自分が飲用するようになってびっくりな事がありました。

voice2_PGS.gif

今までながーく生きてきて(苦笑)今年は初めて花粉症かも?
・・・と思うように鼻水が止まらなかったのですが、
これを飲み始めてしばらくしてピタっ!と止まりましたよ?♪
かみすぎて赤くなりつつあった鼻も元に戻りました。

何だかいろいろ良い予感がします。
ありがとうございました!

またこれからもお付き合いよろしくお願いします。
今はちびアンディといつも一緒です!

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu