Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. 要くん

要くん

Tweet
お友達に教える
kaname-teatree.jpg

* 05/22/2005に頂いたメールで・・・

今年になってから体を痒がるようになり、
ほんの少しフケのようなものも出ていたので
気にはしていましたが、
ちょうどその頃シャンプーを変えたので
そのせいだと思っていました。

4月に予防注射のために近所の病院に行ったついでに、
軽い気持ちでそのことを医師に告げると
「膿皮症」と言われ、抗生物質の飲み薬を出されました。

しかし、薬を飲み続けても全く痒みには効果が無く
かえって痒みが増したように思えたので、
慌ててかかりつけの病院に連れて行ったら、
そこで「アカラス」と診断されました。

先生のお話によると、
この病気は皮膚免疫の低下によって発症するが、
なぜ免疫力が低下するのか
そのメカニズムはわかっていないので、
治療法としては活動している成虫を
1週間から10日毎の注射で
殺していくしかないとのことでした。

その効果も個体差があるので、
半年で完治する子もいれば
一生続けなければならない場合もあると言われて
とてもショックを受けましたが、
幸いうちの子はもともと皮膚にはただれや湿疹や
毛が抜けたりする症状は全く無く、
2回の注射で痒みも治まってきたので
定期的ではなく状態を見ながら対応することになり
ホッとしております。

皆さんからのお便りで
元気になったわんちゃんを拝見しました。
うちの子も免疫力を高めて、
できるだけ自然に治ってくれればと思うのですが、
リキッドサラダとティーツリーオイル・
ラベンダーオイルの併用でよいでしょうか?

先生からは、他の犬に感染するものでは
ないといわれましたが、
家には1歳になったばかりの子がおり、
やはり心配ですので、
予防法も併せてアドバイスを戴けると幸いです。

* 07/13/2005に頂いたメールで・・・

要のニキビダニ症のかいかい対策として、
前回ティーツリーとラベンダーオイル・
リキッドサラダを頂きました。

voice1_teatreeoil.gif voice1_lavender.gif

voice2_PLS.gif 

まだ少し痒みはあるものの、
体を掻くしぐさも最近ではほとんどなくなり、
お陰様でここ3週間ほど注射をしなくてもいいほど
改善してきました。

こんなに短期間で要の状態が
とてもよくなってきたのには、正直言って驚いています。

voice1_teatreeoil.gif voice2_PLS.gif

毎日のご飯にリキッドサラダを0.5ml加えてあげて、
たまにティーツリーオイルで
体をマッサージしただけなんですけどね。
自然の力に改めて感動し、感謝してます!!

実は、要が受けていた注射は結構強いらしく、
目の渕やタマタマの皮が一皮剥けてしまったんです(>_<)
毛穴に巣食っているダニを殺す注射なんだから、
皮膚にもダメージがあって当然ですよね。

あまりに痒がる場合は、
また注射をすることになるかもしれませんが
この調子で、できるだけ自然のものを使って
免疫力が上がってくれればと願っています。

ご飯もチュ~ちゃんのご飯を見習って、
お肉やいろんな野菜・海草を加えたごはんに変えました。
ドライフードとは、食いつきが全く違うんです。
ほんとに「ガツガツ」という音を立てながら、
一気に食べつくしてしまいます。
そして、必ず名残惜しそうに
フードボールの外側まで舐めてます(笑)

最近の要のスナップ写真を添付しました。
公園で、お友達のお母さんに
おやつをおねだりをしているところです。
カユイカユイが無くなってきて、
こんなことをする余裕もでてきました。

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu