アスランくん


掻き毟るや舐めまくるといった状態ではないにしても
まぁまぁ舐めるといった状態です。
ステロイドは処方されていなくて、
抗生剤と薬浴治療をしています。
1年中こんな状態ではなく
時期的なものもあると思いますが、
納得がいかないので
pawpawさんのアドバイスをお願いしたくて
メールしました。
普段からケアできるもの、
根本的に体質改善を目的としたサプリで
適切なものを教えていただけますか?

 
 
ハーバルシャンプーかなぁと…。

 PawPawClubの回答
 PawPawClubの回答 
- アスランくんのお写真をありがとうございました。 
 思ったほどひどい状態ではなく安心しました。
- うちのCoCoっちも以前に膿皮症になったのですが、 
 うちではハーバルシャンプーにティツリーを混ぜたもので
 完治シャンプーをしました。
 薬用シャンプーよりはるかに安全で- 肌にもコートにも優しいです。 
 (薬用シャンプーは強すぎるので、
 CoCoっちのホリスティックドクターは推奨しません)
- 方法はブログでもご紹介しています。 
 https://pawpawclub.blog46.fc2.com/blog-entry-1263.html
- https://pawpawclub.blog46.fc2.com/blog-entry-1288.html 
 アレルギーの子に今まで効果があったものは- 以下となります。 
- 今月のマガジンのみなさんのご質問や - 可愛いお写真付きのご感想コーナーでも 
 かゆいかゆいは取り上げていますので、- マガジンもご参考になさってくださいね。 
 まずは痒みを外から抑える方法としては
 ハーバルシャンプーで皮脂を取り過ぎないで- 皮膚のpHバランスを整え皮膚の炎症を抑え、 - アレルギー性皮膚炎を優しく改善しながら  
 シソエキスなどが痒みを抑え、- カモミールやローズ、カテキンやカモミールなどが - アレルギー症状を抑えるハーバルスプラッシュに  
 殺菌作用や抗真菌作用のあるティツリーと- 痒みによるステレス改善作用のあるラベンダーを混ぜたもの    - (これはご感想ページでよく「チャチャくんブレンド」 - と言われているものでハーバルスプラッシュ50mlに - ティツリーとラベンダー各10滴を混ぜたものです。 
- この割合はその子その子の症状によって - 変えていただけます)をお勧めします。 
- またお顔などにスポット的に掻き壊しなどがある場合は 
 傷に即効性のあるハーブバターをお勧めします。
 ティツリーも即効性がありますが、
 お顔などを絨毯にこすりつけて- 赤くなってしまう子も多いので、 
 万が一お目目に入っても大丈夫と言う意味では- ハーブバターをお勧めします。 
- 次に根本的に体質改善という視点で考えた場合、 
 食物アレルギーがある場合は
 フォーエバーパップに- 消化酵素を足してあげる方法が良いと思います。    
- また免疫力が低下している場合には - 免疫力ををしっかりアップさせる - リキッドサラダをお勧めします。 
- リキッドサラダでステロイド離脱した子も - 多くいらっしゃるんですよ。  - 各商品のみなさんの笑顔のご感想が - どうかご希望になっていただけますように・・・ 
 お勉強室の「痒い痒いとアレルギー」の項目や- 「食材コーナー」なども 
 あわせてご参考にして頂ければ嬉しいです。
- 商品のご感想ページのみんなに希望をもらって 
- 自然な身体に優しい方法で頑張りましょうね。 
- なかなか良い感じに回復してきています。          
- 体質改善が目的なので来年の暑い時期に - 今年のようにならない為にも 
- リキッドサラダは毎日与えようと思います。 
 
 
この状態を常に保つのが目標です。

体質改善、頑張ります!!



