Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. レオンくん(シェルティ)

レオンくん(シェルティ)

Tweet
お友達に教える
leon-041108.jpg

* 04/11/2008に頂いたメールで・・・

レオンは相変わらず、ドッグランで走り回る毎日です。
これがさらさらの赤土で、すぐ乾燥して、
走ると細かい砂が舞う状態になるので、
アイウォッシュをとても重宝させて頂いております。

voice1_eyewash.gif

レオンの写真、去年の春に近所の公園で撮ったものです。
また、もうすぐこういう季節になります。

* 12/29/2014に頂いたメールで・・・

14周年、おめでとうございます!
レオンもお世話になって、もうだいぶ長いですね。

若かった頃からPawPawさんのものを使わせて頂けて
よかったと思っています。

最近では、お腹を冷やさないようにセーターを着せていますが、
どうやらいいようです。
恥ずかしながら、私のハンドメイドです。

leon-122914.jpg

この写真は、せっかくクリスマスぽく作ったので、
ロビーのツリーの前で撮りたかったのに、
ウロウロしたあげく、この顔!
ドッグランで見せるとびきりの笑顔はどうした(笑)
シェルティにこんなものを作ってあげる日がくるとは…。
真冬のNYで何時間も裸で(!)
雪遊びをした日々が懐かしいです。

お誕生日記念に受けた血液検査で、
ALT,ALPの値が半年前よりかなり上がってしまいました。
以前はALTは正常値内だったのですが。

エコーの結果、腫瘍性や胆石はないものの、
胆泥が以前より溜まっていました。

肝臓自体が悪いわけではないということなので、
なんだか悔しいです。

他は栄養状態も含めて大きな問題はなく、
あまり走らなくはなりましたが、
元気、食欲もあるので、
消化しやすい手作り食を続けていくつもりです。

それでお聞きしたいのですが、食事の中の野菜の分量を大幅に見直していて、
最近おなかも落ち着いているからスーパーシニアを
試してみようかと思っています。どうでしょうか??

voice2_PSS.gif

paw-s.gif PawPawClubの回答 paw-s.gif

最近、シニアになって胆泥のある子が多いです。

レオンくんの場合、肝機能の値が高いので
ミルクシッスルは普通の量、
リキッドサラダだけ少し多めの量を(15滴から20滴に)増やして
しばらく続けてみてください。
1回の量を増やすのではなく、
1日2回だった回数を3-4回に増やすといった感じで回数を増やしてみてください。
(代謝が非常に早い物質なので数回に分けたほうが効果的です

voice2_PMT.gif voice2_PLS.gif

スーパーシニアは手作り食でお野菜の量が多い子でも
お腹を壊すことは少ないので(チュ~ちゃんご飯もかなりお野菜多かったです)
レオンくんの腸が過敏な状態でなければ、
お野菜の量を見直しされると同時に(繊維質の多くないお野菜にするとか)
またお試しになっても良いかもしれません。

voice2_PSS.gif

13歳なので体全体のバランスを取ってあげることは
非常に重要なポイントだと思います。

* 04/23/2015に頂いたメールで・・・

leon-042315.jpg

おかげさまで、3月の血液検査では
肝臓の値が下がる傾向が見られました。
薬は飲み続けていますが、元気に毎日散歩しています。

voice2_PMT.gif voice2_PLS.gif

サプリメントとともに今までの手作り食を見直し、
肝臓に負担がかからず、
よい食材をなるべく取り入れるよう心がけています。

voice2_PSS.gif

レオンは散歩中に写真を撮ろうとして携帯を向けると、
もう何を言ってもしてもこっちを見てくれないのです。
またかよ。。という感じで。
10年以上、撮られ続けて嫌になっちゃったんでしょうね(笑)
カメラをしまうと笑顔で見てくれます。。。
これは奇跡的にシャッターが間に合いました。

* 12/22/2015に頂いたメールで・・・

先日、無事に14歳のお誕生日を迎えました。
もう走ることはできず、歩くのもゆっくりゆっくりですが、
それでも毎日散歩に出かけ、小一時間は歩きます。

voice2_PGL.gif voice2_PLS.gif

肝臓は先日の検査ではまた数値が少しあがってしまいました。

voice2_PMT.gif

この秋は、乾燥した晴天が続いたせいか、年齢のせいもあるのか、
皮膚の乾燥がひどくなり、ハーバルスプラッシュを多用し、助けてもらいました。

voice1_splash.gif

そんな感じですが、まだご飯もおいしく食べられ、元気、食欲、やる気もあります。

ゆっくりでもまだ一時間も歩くこと!目もそれほど悪いようでもなく、、、
本当にPawPawさんのサプリやお手入れグッズのおかげだなーと思います。

voice1_eyewash.gif voice1_earwash.gif

voice1_splash.gif voice1_shampoo.gif

voice1_dentatreat.gif 

サプリメントは薬ではないので短期間で劇的な変化があるわけではなく、
ある意味、信じるかどうかの部分もありますが(人間用も)
吟味したものを継続して使用すると違うな、と思います。
いつもありがとうございます。

voice2_PLS.gif voice2_PSS.gif

voice2_PGL.gif voice2_PMT.gif

* 05/01/2016に頂いたメールで・・・

おかげさまでレオンは、のんびりがんばっています。
まだ散歩に行きたがり、ゆっくりと40-50分歩きます。

4月の検査で肝臓の数値は残念ながらまた少し上がってしまい、油断ならないのですが、
その他は腎臓や体の栄養状態、中性脂肪、コレステロールなども正常値内でした。

皮膚の乾燥は落ち着きましたが、おそらく来月ごろにはまた暑さと湿気で
細菌性皮膚炎を気をつけることになると思います。

* 08/24/2016に頂いたメールで・・・

毎日早朝に散歩にでかけています。
元気、食欲ともにあり、がんばっています。

* 12/18/2016に頂いたメールで・・・

明日(12月18日)、15歳になります。
おかげさまで、毎日、散歩にでかけてゆっくりですが、結構歩きます。
おかげさまで、去年の今頃よりは、
頭をヒョコヒョコさせて歩くふり方が、小さくなったかな。。

voice2_PLS.gif voice2_PGL.gif

肝臓の値はこの前の検査では、基準値以内ではありませんが、
特に悪くはなってはいませんでした。
元気、食欲ともにあり、がんばっています。

voice2_PMT.gif

* 12/22/2016に頂いたメールで・・・

leon-122916.jpg

ゆっくりですが、お散歩には行きたがるし、
大好きな掃除機を見るとやる気を出して吠えます(笑)

寝入っているときに帰ってきても、全然気が付かなかったり、
チャイムがなって玄関で配達の方と話していても気が付かなかったりですが、
起きているときは、まだ応対に出てきてくれます〈(笑)

PawPawClubさんも16歳!
本当に長いお付き合いになって、いつも助けられ、感謝しています。

* 03/03/2017に頂いたメールで・・・

最近、お腹を壊したり、吐いたりすることが多くなってきました。
本犬はそれでも元気一杯食欲もあります。

血液検査では、肝臓の値に加えすい臓の値も高いのです。
ご飯は低脂肪で消化の良いものを心がけて作っていますので、
消化を助けるものをプラスできればと思っています。

voice2_AGE.gif

* 05/16/2017に頂いたメールで・・・

3月に引っ越しました。
レオンにとってはうちに来て2度目。
高齢だし心配していましたが、
あっさりとなじみ、体調もキープしてくれています。
肝臓の値もとくには変わらず(いろいろ上下しますが)、
最近はおなかの調子もいいです。

voice2_PMT.gif voice2_PLS.gif

voice2_AGE.gif 

* 08/05/2017に頂いたメールで・・・

暑さに負けず、毎日短時間ですが、早朝と夕方、散歩しています。
肝臓の薬を飲みながらですが、とりあえずは元気、
食欲もあり、よくがんばってくれていると思います。

* 12/21/2017に頂いたメールで・・・

おかげさまで、今週無事に16歳になりました。
肝臓の薬を飲み続けてはいますが、とりあえず元気、
食欲はあり、毎日ゆっくりですが30分から40分、散歩します。
年末はレオンも一緒に伊豆の温泉に行ってきます。

* 07/24/2018に頂いたメールで・・・

leon-072418-1.jpg

暑い暑い毎日ですが、レオンはそれでも食欲があり、
ゆっくりですが早朝散歩に行きます。
今の家の近くに、酵素のお風呂に入れるところがあり、
一か月に一度位、そこでお風呂に入っているのですが、
そのおかげなのか、今年は今のところいつもの細菌性皮膚炎があまり出ません。
日本に帰って以来、今までで一番皮膚の状態よく過ごしている夏です。

肝臓とリパーゼの値は、4月の検査では今までとあまり変わらず、
相変わらず高いのですが、上がっていってはいなかったです。
来月また検査します。

leon-072418-2.jpg

ホームページで、レオンの今までのストーリーを
整理していただいていてびっくりしました‼
最近、お散歩で撮った写真と、酵素入浴中の写真を送ってみますね。

タグ

ログインしてタグを登録
  • お達者シニアさん応援しているよ!
  • これからも元気でね!
  • 可愛いなぁ~!
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu