Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. るいくんとこうきくん

るいくんとこうきくん

Tweet
お友達に教える
rui-kouki-100212.jpg

* 09/15/2012に頂いたメールで・・・

先日家の家族になった子の相談です。
Mダックス 2~3歳 こうき といいます。
保護犬だったのですが、前の飼い主がサマーカットをしていたようで・・
毛はゴワゴワで、抜け毛がもひどく、
しっぽの一部がハゲ?のようになってしまっています。

何度かその薄くなっているしっぽの部分やおしり・
足などを舐めたり噛んだりしていたのを見たので、
ストレスかな?と思っていました。

昨日先住犬がいつもお世話になっているトリマーの人に相談したら、
サマーカットのせいでは?と言われました。

今までもティツリーを薄めたものを痒そうなところにスプレーしたり、
しっぽの部分にスプレーして
"けっけ生えてこい~"などと言いながら・・・
しみこませるようにしていました。

けれど昨日の話では、
これからその部分が広がってくる可能性もあるとの事で・・・
見ばえも悪いかもしれませんが、
それよりも身体が異変を起こしてくる事になるので、
なんとか良い方法があったら教えていただきたいと思って
メールさせていただきました。
宜しくお願いいたします。

 PawPawClubの回答 paw-s.gif

毛質や抜け毛、ハゲなどから、
栄養状態がかなり悪い環境で育ったのかも知れませんね。

「これからその部分が広がってくる可能性もあるとの事」
というのはマラセチアや真菌とかが発見されたのでしょうか?
拡がってくる可能性の「原因」は
獣医さんにはなんと特定されていますか?

もしも原因が特定されていて、
真菌とかであればティツリーが効果があります。

まずは皮膚の状態を落ち着かせてあげるために
低刺激性のハーバルシャンプーで洗って、
肌を弱酸性のコンディションに戻してあげて
その後ハーバルスプラッシュ(皮膚の新陳代謝を活発にしたりアレルギー因子を抑えます)に
ティツリー(殺菌と皮膚再生と育毛効果)と
ラベンダー(かゆみを抑えます)を加えたものを
スプレーして、すり込んであげると良いと思います。

voice1_shampoo.gif voice1_splash.gif

voice1_teatreeoil.gif voice1_lavender.gif

身体の中で何が起こっているかは、獣医さんに全身チェックをしてもらって
血液検査などで異常がないか確認してあげてください。

家庭で出来ることはまずウンチのチェック。
消化吸収がきちんと出来ているなら問題ありませんが、
消化吸収に問題があってアレルギー症状が出る子も多いです。
そんな子にはPaw's A.G.E.をオススメしています。

voice2_AGE.gif

あとは、栄養バランスを整えてあげること、
これはまず真っ先にやってあげるべきことで、必ず効果が出ます。
バランスの良いご飯をあげてくださいね。

皮膚症状がもしも免疫力の低下によるものであれば
リキッドサラダで免疫力を引き上げる方法もあります。

voice2_PLS.gif

商品ページのみなさんのご感想が
どうかご希望になりますように・・・

* 10/02/2012に頂いたメールで・・・

kouki-100212.jpg

こうきのしっぽのハゲ?ですが、
うっすらと茶色の毛が生えてきたように見えます。

voice1_splash.gif voice1_teatreeoil.gif

ハーバルスプラッシュを使う前からしっぽの部分だけは、
ティーツリーなどのオイルを使っていたのが良かったのかもしれません。

ハーバルスプラッシュが届いてからは、
ハーバルスプラッシュにティーツリーなどを混ぜて使っています。

ただ、しっぽが良くなった分
かえって胴体の毛が気になってきました!
なので、今日からはしっぽだけではなく
こうきのブラッシングは全部オイル配合の方にしようと思います。

ちなみに、私もお風呂あがりにシュッシュッしてます。(忘れなければ・・)
"こうきには朝晩きちんとブラッシングするのだから、
自分にも少しは気を使いなさいよ!若くないんだし・・"
"あぁ~シュッシュッを忘れるんじゃなくて・・女という事を忘れてるのか~?"
一人ツッコミみたいな(^0^)

Paw's Forever Pup!と乳酸菌のオヤツと
ヨーグルトを一緒にあげたら
お腹が緩くなったことをご報告いたしましたが、
乳酸菌のおやつやヨーグルトとは一緒にあげなくしたら
お腹の調子は、るいはだいぶ落ち着いたように感じますが
こうきは時々ゆるいですね~
前からの食事やオヤツの変化などもあると思いますので、もう少し様子を見ます。

pop-line-middle.gif

* Paw'sフォーエバーバップは現在
「総合ビタミンミネラルサプリ(消化酵素を含む)」から
「20種類以上の抗酸化物質を含む徹底したアンチエイジングサプリ」
に変更になっています。

旧フォーエバーパップの内容は
現在のスーパーシニア+消化酵素Paw's AGEとなります。
(フォーエバーパップの内容変更に伴い、
現在のスーパーシニアは全年齢に使用できる内容となっています。
スーパーシニアのお味もほぼ同じです。)

voice2_PSS.gif voice2_AGE.gif

* このお知らせは変更前のフォーエバーパップのご感想にのみ
記載させていただいています。

pop-line-middle.gif


voice2_PBB.gif

ビルベリーを使っているるいの目の件ですが、
病気という程ではありません。
一度結膜炎になってしまい・・それから目薬は毎日3~4回。
目ヤニがひどくなると軟膏も使用しています。

軟膏ですぐに良くなる時もあるし、病院へ行って違う軟膏をいただく事もあります。
結膜炎にならないように日々観察&目薬です!
ビルベリーの効果はまだだと思います。

私はけっこういい感じで過ごせています。
ちょっとケチって一日2カプセルですが、
前のような"疲れた~!!"というほどの目の疲れはないです。
現代病とでもいうべきでしょうか・・仕事でもこういうメールや
ネットショッピング&ブログチェックなどなど・・
パソコンに向かう時間が多いですからね・・

voice2_PBB.gif

* 10/21/2012に頂いたメールで・・・

ビルベリーのおかげか、るいの目が少し良くなっているように思います。

voice2_PBB.gif

最近では充血することがなくなり、
軟膏を使用することなく、目薬のみです!
なので、続けてみようと思います。

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu