Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. オムくんとルーナーちゃん

オムくんとルーナーちゃん

Tweet
お友達に教える
homme-luner-furano.jpg

* 10/26/2003に頂いたメールで・・・

シャンプー、いいですね~♪
洗うのも早いし乾くのが本当に早くてびっくりしました。
これは犬たちも楽だし、私たち人間も楽ですよね。
乾きあがりもフンワリしてていい感じ。

voice1_shampoo.gif

今回注文したものはおじに頼まれたものなんです。
そこもマルチーズを飼っているのですが、
そんなにいいなら一度試してみたいと言って。
もし良いシャンプーを探している方がおられたら、
是非オススメしたいです。

voice1_dentatreat.gif

歯磨き頑張ってますよ~~。
毎日少しずつの積み重ねが二年後三年後の違いに
つながると信じて頑張りますね。

何と言っても目指せ、チュ~ちゃんですから。
シニアサポート、グルコサミンも使わせて頂いています。

先日オムとルーを連れて
北海道は富良野に旅行してきました。
どこを見ても見事な紅葉!
広い広い芝生の公園で大はしゃぎの4日間でした。

* 08/26/2004に頂いたメールで・・・

homme-luner-082604.jpg

うちの台風娘のルーも男の子なのにおとなしいオムも
相変わらず元気でいてくれてます。
今年の猛暑も難なく乗り切ってくれそうです。

ルーも今のところお咳もなく順調のようです。
時々オムが咳き込んでいますけど・・・
病院に行くほどの頻度ではないので様子をみています。

何と言ってももうすぐ13歳ですからね~、
寄る年波というものがあるのでしょう・・・。

でもPPCの商品に助けて頂いてるおかげで、
年の割には若々しいと先生にも言って頂き
嬉しい限りなんですよ!

voice2_PLS.gif voice2_PSS.gif

白内障も全然進んでないし、
心臓や肺もきれいだと言って頂いています。
思い起こせば白内障だと診断されたのが7~8歳の時。

voice1_eyewash.gif

その後徐々に白くなりかけていたお目々が、
アイブライトを使うようになってから
黒さが増したみたい♪
道行く人に年を聞かれて「12歳です」と答えても
信じてもらえないほどです。

それにお散歩の時のルーの猛ダッシュには
私がへばるぐらい!
何て元気なシニアっぷりだろうと
嬉しくて笑ってしまいます。

あと1ヶ月で13歳とは思えない
・・・と私の目には映るのですがどうなのかな?

homme-luner-akubi.jpg

最近ホ~っと感心したのがハーブバターです。
以前購入させて頂いた分ですが、
私が手に傷を負った時なにげに塗ってみたんです。
いつもならお薬や馬油を塗るところなのですが、
何となくハーブバターが目について・・・

voice1_herbbutter.gif

そしたら!治りが何と早いことでしょう。
あっという間に傷が塞がりかさぶたになって
綺麗に治ってしまったんです。
これにはびっくり!
それから湿疹や小さな傷に塗り塗りしています。

ルーの鼻筋にあるイボ
(時々腫れて出血していたんです)にも
塗ってみたら驚くほど小さくなっています。

香りもいいし塗っていて気持ちいいのも魅力ですよね。
やっぱりPPCの商品はいいなぁ~と感心した出来事でした。

* 09/08/2005に頂いたメールで・・・

luner-cardio.jpg

食欲旺盛でいつも元気に走り回っていたルーナーが
2004年の年末、突然発作を起こし倒れました。
呼吸も荒く、けいれんを起こして失禁。
驚いて病院に駆け込んだ結果は心臓の病気「僧房弁閉鎖不全症」と、
それに伴う「肺水腫」でした。
13歳という高齢にも関わらずいつも元気な姿に安心しきってたのがいけなかったのです。

肺水腫が治まって退院したものの、今度は原因不明の嚥下障害に。
物を噛んで飲み込むことが出来なくなり、
元々3.2キロあった体重も1.8キロまで痩せ細ってしまいました。

なぜそうなったかの原因は判らないけれど、
心臓発作で意識を失った時に脳に酸素が回らなかった為に神経を損傷したのかも
・・・という事でした。

立って歩く事もままならず、先生からは
「最悪の事態も覚悟するように」・・・とまで言われていたのです。
ところが・・・元々食い意地の張ったルーの事、食べたいという執念が実を結び、
少しずつ食べる機能を取り戻して奇跡的な回復を遂げました。

退院後、病院から頂くお薬の他に与えていたものの中に
カーディオヘルスとスーパーシニアがあります。

voice2_PCH.gif voice2_PSS.gif

スポイドでしか薬を飲めない状態だったルーに、
粉末で水に溶けやすいカーディオヘルスは与えやすく助かりました。
また、心臓のお薬と併用しても大丈夫という安心感もありました。
スーパーシニアは味が苦手らしく、
仕方なくお湯に溶いてスポイドで与えました。

栄養失調で被毛が抜け落ち、生まれたてのヒナのようだったのです。
その後少しずつ回復し、毛が生えて来たのは良いけれど、
胴体にまだらのように茶色い毛が生えて来てしまいました。
でもそれもルーが過酷な状況の中を闘い抜いた証。
茶色い毛も可愛いよねー(*^∇^)と思っていたのですが・・・

先日発見して驚いたのですが、その茶色い毛の根元から
真っ白な毛が生えて来ているのです!
おまけに生まれたてのヒナ状態だったぽよぽよの毛がふさふさに生え揃い、
カットしなければならない程にまで回復したのです。

今では写真のようにびっしり生え揃ってすっかり元気になりました。
本当にルーには「うれしい!」「幸せ」をいっぱいいっぱい貰っているんですよ。

一時は病院の先生からも覚悟するように言い渡され、
朝後ろ髪を引かれる思いで会社に向かった時の事、
一目散に帰宅してまず真っ先にルーが息をしている事を確認した時の思い、
ごはんを必死になって食べようとするのにうまく食べられず
諦めてうなだれるルーを見て毎日号泣した事など、思い返す度に今の生活が夢のようです。

日頃から食い意地の張った子でしたが、その食い意地がこの子の命を救ったのでしょう。
何としてでも食べてやる、生きてやるんだ・・・
といったこの子の頑張りは誇りだし、尊敬の念を禁じ得ません。

一時は命の危機と闘っていたルーももうすぐ14歳の誕生日を迎えます。
私にとって一生で一番うれしい一日になりそうです♪

homme-miteoutspray.jpg

voice1_miteoutspray.gif

ダニよけスプレー、早速たたみやフロアーカーペットに
シュッシュとやってみましたら、とってもいい香り!
これなら癒し効果もありそうだなぁ~と
にんまりしてしまいました。

PawPawClubさんのわんこに対する愛情と熱意で
いつも素晴らしい商品を考えて下さって、
感謝感謝です。
今度は新しいブラッシング用スプレーも
ぜひ試してみたいです。

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu