Paw Paw Club

  • ショッピングガイド | 
  • カートを見る | 
  • ログイン
  • お知らせ
  • 目的別カテゴリ
  • 商品カテゴリ
  • お客様の声
  • みんなの広場
  • PawPawClubについて
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
  • ナチュラルハーブのお手入れグッズ
  • パピー&シニアグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 安心のハーブの虫よけ
  • 優しい癒しグッズたち
  • ナチュラル素材のおやつ
  • おでかけグッズとおもちゃ
  • PawPaw お勉強室
  • メンバー割引登録方法
  • PPCわんにゃん一覧
  • Paw's ハーブデータ
  • 過去のメルマガ書庫
  • 今月のセール商品たち
  • レビューで割引ゲット!
  • お問い合わせ
  • PawPawClub会社組織図
  • PawPawClubのポリシー
  • PawPawClubとしてできること
  • Paw Paw Club, Inc. 会社概要
  • ショッピングガイド
  • 通信販売法に基づく表示
  1. ホーム > 
  2. 商品別感想一覧 > 
  3. ナナちゃんとまぁにゃん

ナナちゃんとまぁにゃん

Tweet
お友達に教える
nana-splash-111606.jpg

* 10/01/2005に頂いたメールで・・・

はじめまして、ナナです。
最近とても痒がります。腰、首、足などです。
口の回りや身体のピンク色が強くなったようです。
このシャンプーで改善されるでしょうか?
病院では 週2回シャンプーするよう言われました。

* 10/06/2005に頂いたメールで・・・

現在、週2回シャンプーしています。
シャンプーは二回使ってみました。
フワフワに仕上がり、そのあとに毛玉が出来ないことに気付きました。
(耳だけは ブラッシングが嫌いで すぐに大小の毛玉が出来て困ってました)

voice1_shampoo.gif

カユカユはあまり変わらないようですが、
ブツブツや掻き壊しはなく、
フケは出ませんが、ところどころ毛がポヤポヤです。

病院の先生はチラッと見ただけで この犬種はアレルギーが多いからね、と。
原因を特定するのは難しいから シャンプー週2と
埃などに気をつけるよう に。ということでした。

* 11/08/2005に頂いたールで・・・

おかげさまでナナの痒みは 半減しているようです。
アイウォッシュは目のかゆみにとても効きます。

voice1_shampoo.gif voice1_eyewash.gif

* 11/21/2005に頂いたメールで・・・

ナナは手作りごはんやおやつに変えたら
ものすごい食欲になってきました。
市販のフードは大嫌いで残すことも多く時々、
ケポッと吐いたり食べないこともあったのに、今は絶好調!

おいしいご飯を教えてくださってありがとう!
めざせチュ-ちゃんです。

ハーブバターはとってもいい香り~
カサカサママはぬりまくりです~

voice1_herbbutter.gif

* 02/15/2006に頂いたメールで・・・

ナナはとても元気です。
食欲も旺盛で散歩でのボールの追っかけっこが何よりも大好きです。

最近また痒がるので、手を抜きがちだった手作りごはんや
ティーツリー&ラベンダーオイルの希釈液をスプレーしたり
毎日のスプラッシュと試行錯誤してます。

voice1_teatreeoil.gif voice1_lavender.gif

voice1_splash.gif 

* 04/06/2006に頂いたメールで・・・

ナナはピークは過ぎたものの、
相変わらずポリポリポリポリ掻いてます。
手作りごはんで頑張ろうとしても好き嫌いが出てきて
好きなものだけつまみ食い状態、ひどいときは食べずじまい。
夫や子供たちにもこんなひどい仕打ちをうけた事ないのに(笑)

最近はちょこちょこおなかがゆるくなりやすいので、
消化機能に問題あるのかな~?と疑ってます。
今回はAGE サプリにチャレンジです。

voice2_AGE.gif

先日、ナナが何やら探し物。
たんすをガシガシ、押入れをガシガシ、
テレビの裏にもない様子。ウロウロウロウロ。
一緒になって探してもなにもでてきませんでした。

しばらくして思いあたりました!
いつもベッドに敷いているもこもこタオルを
洗濯してそのまましまっていたのです。

voice1_towel.gif

年中ぐしゃぐしゃにまるまってしまっているのに、
好きだったのネ~。というわけで
タオルも大きいものに格上げです。

* 06/06/2006に頂いたメールで・・・

ナナは痒みのほうは以前より落ち着いていて、
時々ポリポリ、腰のあたりをカミカミしてますが、
回数はぐっと減っています。

* 08/17/2006に頂いたメールで・・・

こちらは 厳しい残暑と湿度に耐える日々です。
そのせいもあってか、ナナのカユカユはなかなか完全によくならないのですが、
噛み壊し、掻き壊しが全くないのは
ティーツリー ラベンダー、スプラッシュのおかげだと思います。

voice1_teatreeoil.gif voice1_lavender.gif

voice1_splash.gif 

今回はナナだけでなく 私もきれいになれるかな~と
期待をこめて ミストを使ってみます!!!

voice5_MHM.gif

* 09/27/2006に頂いたメールで・・・

今日は チャチャ君のお誕生日ですね!!
天国でやさしいお父様にお祝いしてもらっているのね、きっと。
チュ~ちゃんの再発のお話を聞いて涙してしまいましたが、
天国のチャチャ君が守ってくれますように!
わんこママさんの子供として可愛がられているチュ~ちゃんたちは
世界一幸せなわんこだと思います。
私も わんこママさんを目標にしてナナを愛してあげたいと思います。

ハーブバターを切らしていたので
金属アレルギーがまた出た息子にいろいろ試してみましたが
やはりハーブバターが一番いいようで、注文しておいてね。と言われました。
香り・つけ心地・もちろん効き目も最高だそうです。

voice1_carrieroil.gif

* 11/10/2006に頂いたメールで・・・

どうもいけません。年のせいか涙もろくなって・・・
チュ~ちゃんの写真をみるたび涙がでて注文ができませんでした。
誰よりも幸せな一生を過ごし、天国に行ったのにね。
チュ~ちゃんはわんこママさんの子供として大事に迎えられて愛され
本当に幸せだったと思います!!

* 11/16/2006に頂いたメールで・・・

maron-peepee-111606.jpg

慢性的な膀胱炎だったにゃんこのマーちゃんは
とても調子がいいようです。
12月から飲み始めて半年経ちました。
二月に一回頻尿になって病院のお薬を一ヶ月飲んだそうですが、
ピーピーサポートはよく効いてくれてるようで
この一年で頻尿が一回だけです。

voice2_pp-support.gif

PPサポート飲む前は毎月のように病院通い。
ひどいときは月に二回、
毎日注射しに行ってたのが信じられないくらいです。

元気すぎて夏には家出をしてしまい、
飼い主さんは三日三晩探しまわり、夜も蚊取り線香焚きながら、
網戸を開けて一晩中声かけてたそうです。
手のかかるほどかわいい、自慢のにゃんこちゃんなので
ぜひわんこママさんに見てもらい写真を載せて欲しいそうです(笑)

* 12/22/2006に頂いたメールで・・・

わんこママさん お元気ですか~?
先日ナナが膀胱炎になってしまいました。

かゆかゆ以外は
いたって元気で病院にかかったこともなかったのに、
よりによってマーちゃんと同じ病気だなんて。

頻尿になって血液が混じるようになったので、
病院で検査したところたくさんの結晶がみられました。

20日間ほど薬を飲んですっかりきれいになりましたが、
体質的なもので専用のフードを食べさせるくらいしかないと言われました。

でもマーちゃんのことがあったのでとても心強い思いでしたよ。
再発しないようしばらくピーピーサポートを飲ませてみようと思います。

voice2_pp-support.gif

* 03/02/2007に頂いたメールで・・・

やっときましたネ!ポークレバー!!
実はナナは何故か市販のおやつを全く食べないのです。
ガムもビスケットもジャーキーなども食べ物と認識してないらしく、
おやつに向かって吠えまくっているだけなんですよ??
袋入りのおやつで食べるのはポークレバーだけという困った子です(笑)
生粋のpawpawっ子ですね。
食べたことないけど 美味しいみたいですね~。

voice3_T-PLDM.gif

膀胱炎の方はピーピーが効いてくれてるようなので、
続けて飲ませてみようと思います。

voice2_pp-support.gif

マーちゃんは残念ながら頻尿になってしまったそうです。
去年も二月だったので
寒さが影響するのかもと飼い主さんは疑っているようです。
PHも結晶も異常なしで、
獣医さんはストレスだろうと言われるそうですが、
マーちゃんは暑がりで寒い所ばかり行くのだそうです。

* 07/05/2007に頂いたメールで・・・

お久しぶりです。お元気ですか~?
おかげさまでナナはとても元気です!
ちょっと食欲ありすぎかも?
にゃんこのマーちゃんも落ち着いているようです♪

私は最近ハーブ教室に通ってお勉強を始めました。
とても奥深くて楽しいです♪♪
ハーブティーや料理、石鹸やかわいい小物作りなどなど。
毎日 ハーブのいい香りに癒されています。
わんこママさんありがとう!!
だってpawpawを知る前は全く興味なかったんですから。

* 09/03/2007に頂いたメールで・・・

日本の長かった夏がやっと終わりました~。
本当に今年は酷暑でした。ナナもつらかったと思います。
時々バテて食欲が落ちたり、お腹こわしたりしてしまいましたが、
後はなんにも病気せずいい子でした!
食欲のないときでもレバージャーキーだけはしっかり食べていましたよ(笑)
今は冷凍庫のわずかに残ったジャーキーを日に日に小さくしながらあげています。
何とか早い復活を~(祈)

PPサポートは猫のまーちゃんの分です。
とても順調で元気だそうです。
パソコンがなくて注文できませんが、
わんこママさんにとても感謝されていてくれぐれもよろしくとの事でした。

voice2_pp-support.gif

* 11/11/2007に頂いたメールで・・・

わんこママさん お元気ですか~?
日本はめっきり寒くなり羽毛布団の出番になってしまいました。
先月は ずっと気になっていたヘルニアと避妊手術を一緒に行いました。

へそが生まれつき出ていて、だんだん大きくなってきているので
そろそろ決断の時と・・
しばらくは痛々しくてかわいそうでしたが、すっかり元気になりました。
とうとうへそなしナナになってしまいました!

痛い思いをさせた分大事にかわいがってあげなければ!!
がんばったごほうびは久し振りのポークジャーキーです~♪♪♪

voice3_T-PLDM.gif

* 08/11/2008に頂いたメールで・・・

わんこママさん こんにちは~
先日ドジな私はふすまの角に足の小指をしこたまぶつけてしまい、
痛みと腫れでナナのお散歩を数日休んでしまいました。

ストレスからなのかナナの痒みがひどくなり、
目のふちは掻きすぎて皮がむけて真っ赤になり
足も噛んで血が滲んでいました。

足はティーツリーとラベンダーをつけてあげたら、
少し痒みがおさまったのか、においが嫌なのか舐めず
それ以上ひどくならずにすみ治りました。

voice1_teatreeoil.gif voice1_lavender.gif

わんこママさんにとても感謝した出来事でした。
いい商品を有難うございます!!!

* ナナちゃんのお兄ちゃんのご感想

とっても嬉しいお知らせです!
息子の指先のまるでエイリアンのようなイボたちが消えてきたのです!

五年以上にわたっての皮膚科で
液体チッソで爪の中まで焼く拷問に近い治療や
漢方薬も効かず、どんどん増えていくばかり。

ところが最近すっかり取れてきたのです。
金属アレルギーの子もほぼ完治です。
すごいです!感謝です!!

息子のイボが治ってきた話はどうぞ載せてください。
うちの場合はティーツリーとラベンダーを半々にブレンドしました。

voice1_teatreeoil.gif voice1_lavender.gif

最初の二ヶ月は薦めても半信半疑でつけたりつけなかったり。
今年になってなんとなく効いてるのかも・・?
それからは毎晩集中攻撃!滴り落ちるくらいつけてました。
何せ「このイボが治るんだったら50万円出しても良い!」と言ってたので、
「はい50万円!」とオイルを差し出したら、笑ってごまかされてしまいました。

* 02/16/2009に頂いたメールで・・・

最近私の髪が長年のカラーのせいか、ぱっさぱさになってしまい、
いろんな美容院のシャンプー・リンス・
トリートメントなど試しましたが、効果なし。

ふと、さらさらのナナを見てナナのシャンプーを拝借。
なんていいものを使ってたの~!!

voice1_shampoo.gif

それからずっと使ってますが
リンスもしないのにとてもさらさらしっとり快適です。
以前話題になった馬シャンならぬ犬シャン最高!!

* 08/14/2009に頂いたメールで・・・

nana-081609.jpg

先日はご相談に乗って頂いてありがとうございました。
とても心強かったです。

ナナが白内障になり、部屋の隅でじっとすることが多くなり、
散歩も特に夜は歩かなくなりました。

いろいろ悩んだ結果、>やはり手術を受けさせようということになりました。

今のうちなら手術ができるということと、
手術しないでいてレンズが眼球の中に落ちてしまうこともあるということ。

一番大きなことは、引っ越しで
大きく環境が変わってしまうということでした。

内弁慶なナナのストレスを考えると
目が見えるようにしなくては・・と。
結果、手術もうまくいき、とても良く見えてるようで、
以前のような動きになり、
よく吠えて番犬の仕事をこなしています。
ちょっと うるさすぎ~かも

心配しましたがナナが元気でいてくれることが何よりうれしいことです。
どうもありがとうございました!!!

(商品のご感想ではありませんが「良かったね!!」の思いを込めて)

タグ

ログインしてタグを登録
なし
  • twitter
  • facebook
  • instagram

Paw Paw Club

商品カテゴリ
  • ナチュラルハーブと
    毎日のお手入れグッズ
  • ナチュラルサプリメント
  • 安心のハーブの虫よけ
  • ナチュラル素材のおやつ
  • パピー&シニアグッズ
  • ママ用ナチュラル商品たち
  • 優しい癒しグッズたち
  • おでかけグッズとおもちゃ
目的別カテゴリ
  • ヘルプ!痒い痒いです!
  • 涙やけしてます
  • お手手舐め舐めです
  • お散歩辛いです
  • 白内障出てきたかも
  • 寝たきりになりました
マイアカウント
  • ログイン・会員登録
  • カートを見る
  • 欲しいものリスト
セール商品
Paw Paw Clubについて
PawPawお勉強室
Paw’s ハーブデータ
お客様の声
Pawな日々店長ブログ
過去メールマガジン
Contact us
  • twitter
  • facebook
  • instagram

※この電話番号は日本の市内通話料金でマイアミまでかかります。
※日本とマイアミの時差は、夏時間13時間、冬時間14時間です。お電話は日本時間の午前7:00から正午でお願いいたします。

©Paw Paw Club Inc. All rights reserved. To the future produced by ChaCha & ChuChu